スイフトHV開発凍結

日刊工業新聞に「スズキはスイフトHV
量産車開発を凍結」という記事が出た。このクルマ、アコードHVと似た同じシステムを持つ。2009年あたりから開発を始め、試乗車も作った。乗った感じ
はアコードHVソックリである。量産の決め手はコストダウンだと当時から言われていたけれど、成功しなかったんだろう。

アコードHVの燃費を考えれば、もし実現出来ていたら楽々アクアや次期型フィットHVを凌ぐことも可能だったと思う。その場合、社運をかけて大量に販売する覚悟を決めなければならなかった。スズキは決められなかったということです。ま、普通のエンジンで燃費を大幅に改善出来ると考えたに違いない。

もちろん基礎開発は続けるハズ。電池を多めに搭載するとBMWのi3のようなレンジエクステンダー式の電気自動車にも発展しますから。電池が安くなった時点で参入してきても遅くない。安価で軽量な軽自動車用エンジンを発電機用に使うと、Cセグメントのボディだってキッチリ走らせられることだろう。

その場合、最も可能性あるのがホンダかもしれない。航続距離120km程度を持つシビック級の電気自動車を作り、ソコに軽自動車のエンジンで稼働する発電機
を搭載する。ロングドライブするときはエンジンを併用すると300km程度まで航続距離を伸ばせると思う。もちろんヒーターやエアコン使い放題だ。

フィッ
トEVとアコードHVの技術を組み合わせれば、すぐにでも実現出来てしまう。昨今のガソリン高を見ていると、レンジエクステンダーの将来は明るいかもしれない。ただスズキの主要マーケットである軽自動車〜コンパクトカーのクラスについちゃイニシャルコストが最も重要。開発凍結は賢明だと考えます。

今後「安ければよい」というユーザーと「多少高くても新しい技術を投じたクルマに乗りたい」という人が別れると思う。今まではクルマの価格ってボディサイズや動力性能で決まった。されど今後は技術レベルでクルマの価格が決まってくる、ということ。大きいクルマに乗るとアタマ悪く見える時代になる?

<おすすめ記事>

4 Responses to “スイフトHV開発凍結”

  1. tonpochi より:

    スイフトHV期待してました。とっても残念に思います。エンジンが小さい分、電池の容量を大きくしないと十分な走りができません。もし、リチウムイオン電池が現在の半値ぐらいならこの車も十分に勝算が立てられるのでしょうけど、現状ではトヨタのHVに勝負できないと考えたのではないでしょうか?
    ところで、カローラHV車は想像以上にできがいいですね。燃費は33Km/Lで一見、新型FIT-HVより劣っているように思えますが、FIT-HVもOP装備車は33.4Km/Lとなり大差ありません。HV車は欲しいけど、プリウス、アクアは使い勝手よくないと思っていた方がどっと購入しそうな感じがします。パッケージングもいいですし。欲を言えばデザインを北米仕様にしてもらえればもっといいです。

  2. さね より:

    お盆休みでいろいろありますが、いやー残念スズキ。思うにコスト高でうれなくても出すべきだと思うなぁ。 スズキって軽自動車以外は商品企画がイマイチとゆーか…。いい車やオートバイを持ってるのに。オートバイでは鈴菌と呼ばれ、デザインやり過ぎたり(いい悪いは別にして誉めてます)メカニズムに凝ってたり特長はあるけど、コスト高を反省してかよく見るとディテールが休っぽかったり性能的には素晴らしいとベタ誉めらしいですがジャーナリストによれば…後何故かSS以外はハーフカウルやフルカウルツアラーバージョン無い重すぎる隼やバンディット意外…。他国内メーカーとは確固たる特徴が曖昧だったり…そこがスズキか? 小型車スズキの出世作のスイフトもワゴンバージョン出したりすれば受けると思うなぁ。HVも出したら好きな人は買うと思うけど。基礎研究だけじゃ実際市販した三菱やホンダなんかとは差が開くだけだと思うんですけど。 けど修大御所がオートバイの赤字はどーにもならん!と政府のバイク業界ガラパゴス制度を皮肉ってるんでしょうけど、自動車米国撤退。WRC、二輪世界GP撤退。来年から復帰らしいですが。引くのも勇気ですが、チャレンジしてほしいなぁ。経営的正しいのが全てじゃ故本田宗一郎スピリッツには勝てない。勝つ気ないかハナから。 でも進行国にいち早くかっとんでいく姿勢は世界一素晴らしいと思います。後免許制度や排気量区分どーなるかは謎ですが、グラディウスやGSRのハーフカウルのツアラーバージョン出しましょうよ。売れると思うけどなぁ…。スイフトHVも。 軽自動車以外は残念スズキ。金かけない方向に向かうだろうから、スイフトやグラディウスなんかは二度と出てこないスズキになるだろな。中華性GSRシリーズになりそう… スイフトもどうなることやら将来。買わない選ばないユーザーが多けりゃそーなりますよね。残念。

  3. ねこまんま より:

    前にも書きましたがなぜ出ないんだろうと思ってましたがやっぱりそういうことでしたか。まあ仕方が無いことか、トヨタがアクアで169万円〜、ホンダがフィットHVで163万円〜ならPHVとはいえどスズキブランドじゃ200万円切らないと売れないでしょうね。(200万円切っても厳しいかも?)いかなスズキといえどさすがにそこまで安くは造れないか。やっぱりバッテリーの値段がネックなのかな?正直スズキのエンジンなんかはとっくに償却が終わってるくらい古い訳だから(K型&M型)そこしかコストが掛かるところは無いでしょうね。キザシが全然売れなかったのを見ればわかることだけどスズキは所詮軽自動車メーカーとしか思われていないですからね。エスクードも小ぶりな初代は結構売れたけど現行のでかいのはさっぱり売れていない、スズキには大型車&高額車は鬼門ですね。スズキ好きのうちの家人ですらキザシに300万円も出すくらいなら他の車を買うって言ってますからね、キザシの二の舞を避けた訳ですね。それか以前VWから株式を買い戻したのが結構響いているのかな?
    書いてる人も居ますが意外とカローラHVは売れるんじゃないかなって思います、ぶっちゃけアクアセダン以外の何物でも無いけど200万円前後のセダンのHVって他社には無い訳だし、爺様たちが街中走るにはもってこいの大きさだし実燃費も18km/Lくらいは余裕で走るだろうしなんといっても目立たない。シルバーメタリックのカローラHVがしばらくするといっぱい増えるかもしれません。爺様たちは車はセダンじゃないとイヤって人も多いし。欲を言えばカローラクリーンディーゼルとかも出れば昔のようにカローラがいっぱい状態になるのでは?

  4. COLT より:

    鈴木修さん、丸くなりましたね。
    国沢さんと同じく「出来ない理由ばかり言う人が嫌い」なタイプの人間だと思っていましたが・・・・・。
    逆に丸くなっていないのならばHV、EV共に技術的な伸び代が少なくなってきたかな?とちょっと先行き不安になります。

このページの先頭へ