日本パッシング始まる

6月21日のTOPで「怖いのはマーチのような日本パッシング」(海外の工場で生産したクルマを他の国で売る)だと書いた。日本を全く経由せずにクルマが作られるようになってしまうと、雇用激減。深刻な事態を招く。するとどうよ! 23日の共同通信は「フランスで作ったヴィッツをアメリカで販売」と伝えています。

当初「アメリカじゃ小さすぎるので売れない」と言われていたヴィッツながら、意外や意外! 持って行くそばから売れる状況(リーマンショックの時は在庫過多で富士スピードウェイの駐車場を埋めた)。ところがヴィッツのアメリカ価格を見ると、フル装備の1,5リッターATで125万円(輸入関税まで含む)。

ほぼ同じ装備内容(サイドエアバッグやVSC付き)のヴィッツの日本価格は170万円。こらもう明らかにアメリカで売ると赤字。ユーロ安のフランス工場から
アメリカに送れば、キチンと利益が出るという。かくして日本でアメリカ向けのヴィッツを作っていた工場はお役御免。これがトヨタ国内生産40万台削減の一部だ。

さらにアメリカ向けフィットやデミオなども円高で採算割れしている。これまたタイ工場から持っていくことを真剣に考えていると思う。日本政府や一部のワケワカラン識者の皆さんは電力不足で企業が日本から逃げ出す、といってるけど、そんなことより円高を放置していることの方が問題。
モノ作り出来ませんがな。

トヨタがハイブリッドの工場を海外に作るようになったら、もはやオシマイ。日産やホンダだって日本で売るクルマ
しか日本で作らなくなる。ということを考えると、軽自動車の優遇見直しなんか行うと、自分の首を絞めるだろう。軽自動車を止めて世界で売れるサイズのクルマとしたら、海外の工場で作るようになる。

乱世になれば当然の如く企業は自己防衛に入ります。といったことを全く考えない政治屋や役人屋ってノンキなモンだ。こう書くと「円安になったら日本に戻ってくればいい」と言う人がいる。雇用問題について日本ほどやさしい国など世界中捜しても無い。一度進出したら、企業が傾くまで撤退など許してくれないです。

・ECOカーアジアは「テスラのセダン登場!

<おすすめ記事>

11 Responses to “日本パッシング始まる”

  1. ねこまんま より:

    これだけ円高続けば企業も海外生産メインになるのは仕方ないでしょう。
    造れば造るだけ赤字になるならそりゃ国内生産なんてしなくなります。パソコン、家電、車。
    よくトヨタが下請けいじめとか言ってる人が居ますが、それならホンダや日産なんて下請け大虐殺でしょ。
    まあ、今後はトヨタも海外生産メインになるでしょうし、最悪日本で売る車までもが海外生産品になるかもしれません。
    そのほうが儲かりますからね。
    企業は営利目的なんだから当たり前です、皆さん勤めている会社だって赤字になれば困るでしょ?
    ただし、あれだけエコカー減税や、エコポイントとかで助けてもらってるんだから少しは国内の雇用も守るべきですね。
    日産とか助けてやってもゴーン会長の報酬が増えるだけならエコカー減税なんかは「日産除く」でいいんじゃないですかね。
    個人的には円高自体が悪いことではないと思います、ただ極端な円高が輸出産業にとって悪いだけです。
    今の日本が韓国みたいに極端な通貨安になれば国民生活はかえって酷くなるとお思います。
    笑い事じゃなくてガソリン1L¥300とかになってくる。
    他にも生活必需品も海外からの原料に頼っているものは高くなります。
    しっかし今の日本の現状で何で円高になるんだろうか?思いっきり円安になっても不思議じゃないと思うのですが。

  2. コスト高 より:

    日本でつくるとなぜコスト高なのか。人件費が高いからです。なぜ人件費が高いのか。新興国に比べ給与が高いのは事実ですが、さらに日本の企業は国から雇用維持助成金をもらって余剰人員をかかえ込んでるからです。
    日本の農業が補助金もらって弱体化したように、日本のそうそうたる大企業は自動車産業は助成金で弱体化しているのが事実です。
    従来からいわれてるように、日本は中国よりも経済的に社会主義国です。欧米と比べて、生産設備の効率はいいが、企業としての生産性が低すぎるのです。
    現在、契約社員制度はやめて正社員を増やさなくてはいけないとのムードがありますが、逆です。社長・役員・管理職ふくめ全員契約社員にするぐらいでないと、日本の固定化した労働環境は改善できません。
    政治家も国民もまだこのことに気がついていないので、この方向性に進むのは10年は掛かるとおもいますが、ギリシャ状態になって気がつくのでは遅いのですが。

  3. パンダ より:

    赤字化しないためには、海外生産の増加は当然の判断でしょう。日本パッシングこそが生き残る道です。国内生産にこだわり大赤字を計上した液晶テレビに学んでもらいたいものです。

  4. 白木 晴幸 より:

    政治屋や役人屋は税金でメシ食ってるから産業の状況が解らないのでしょう。
    今の国会で何をやってるのか?これ政治屋も役人屋もゲルになって全然トンチンカンな事やってる。話し合う事が違うだろ!って言うか全部ゴマカシ…。
    一年に二人も三人も政府の最高責任者が交代する国なんて信用される訳ないワナ。

  5. 小林 英弘(携帯) より:

    私は文系なので経済の話はチと弱いですが…。
    あまりにも円が高過ぎて製造業の民間企業が日本をスッ飛ばしてヨソの国で製品を造ってそれをまた別のヨソの国で売らないと利益が出ないなんて、製造業界は「非常事態真っ只中」ですよね!? 政府も霞ヶ関もホンットに何やってるんでしょうか!? なんかイラッイラしてきますね! 頼むから「今するべき仕事」をしてくれ! ワガの保身や利権は後回しにして!
    …しかし『政治屋』『役人屋』はいいですね。ここまで言われるともはや「国家Ⅰ種」も地に落ちましたね。相変わらず就職戦線では人気ですが(笑)。
    PS:さすがは天下の道頓堀。ふらっと入った蕎麦屋さんがすっごく美味しくてビックリしました! 今夜はミナミです。

  6. やくる より:

    >軽自動車の優遇見直しなんか行うと、自分の首を絞めるだろう。軽自動車を止めて世界で売れるサイズのクルマとしたら、海外の工場で作るようになる。
    うーん、恥ずかしながら気が付きませんでした。
    よく、「軽はボディサイズを少し拡大して排気量を800ccぐらいにする規格に変更すれば輸出も出来るようになるし安全性も向上する!」みたいな事を聞きますし、自分もそういうのもアリだと思っていました。
    ガラパゴスといってもかなりの台数が生産されている訳ですし、このままでもいいのかもしれませんね。ま、スズキの会長は「軽は儲からない」と言っていましたし、ダイハツとスバルの統計資料を比べるとおいしい分野ではなさそうだとは思いますが。

  7. いぬまっしぐら より:

    日本の雇用を維持するために地産地消を曲げる必要もないと思います。
    それを雇用維持という美名の下、様々な方法で曲げてきたから今の過度の円高があるのではないでしょうか。
    石油に代表される資源もない、食糧自給率も低い。
    海外から物を買うというのは海外の労働力を買うということで、内需大国の日本は円高でしか生き残れません。
    円安になれば輸入が滞る国内企業は真っ先に淘汰されます。

  8. コスト高 より:

    ガラパゴス仕様だと海外では売れない、だから日本生産のトリデが守られると思うのは浅墓です。そんな事続けてたら、日本市場より大型高性能のクルマが海外では安く手に入るのに、日本では税金が安いだけが取り柄の規制された小さいサイズのクルマが横行してしかも法外な値段になります。
    というかすでに200万円超の軽が当たり前の時代すでに浅墓状態です。日本の雇用を守るため、おかしなサイズと不十分な排気量の高額低級車が半分を占める世にも稀なマーケットです。

  9. さね より:

    うーん困ってしまいますね。我が国日本! 三菱のミラージュもタイ王国からの輸入品とゆうし、軽自動車の税金上げたら軽自動車もいずれそう遠くない未来、海外で作って日本にもってくるようになるのかな? 軽自動車の規格自体は見直した方が日本の自動車産業の為と思うのは変わりませんけど。世界の金融情勢は円高とゆうより、他国が安すぎる! 最終的に信用があるのが日本てだけで…。円安に誘導しない無策ぶってる日銀や財務省は、あまりにも税金を搾取することと既得権益を確保するだけに傾倒しすぎなんじゃないでしょうか?東北復興を言い訳に今の日本で増税だなんて、あまりにも国民のこと真剣に考えてるとは思えません。日銀は金刷って東北復興に日銀貸し付けとゆう奴をしとけばいいのに!他のくだらない事には適用して被災した時こそ、その被災地の方のために増税でまかわなずやるべきでしょう! とゆうとすぐ日本経済がおかしくなるとかゆう人もいますが、増税で金が回らなくなるよりよっぽどマシのよーな? 雇用も含め自分達が選んだ政権なので、釈迦に説法ですね。無策はいただけませんが、選んだのは国民なので次はよーく考えてやりたい放題財務省、日銀総裁もクビにできる法案を作ってくれる政府になるような政治家を選ぶしかないですね選挙で。今はなにいっても無駄だろうな…。自動車ですが車検から税金、二重課税のガソリンなど普通乗用車の税金高過ぎです。国内市場を考え雇用から輸出も考えると自動車が売れるように安くすべきです。円高もそうですが、それ以外にも問題だらけでしょう。日本メーカーも経団連も本音は日本市場のこと捨ててんだなぁ、またはお荷物なんだろなあきっと、なんだかなあ…。本末転倒ですね。

  10. けむけむ より:

    皆さん勘違いしてるようですけど、日銀は優秀ですよ。
    311の後に外国なら普通金なんて下ろせませんよ。
    各銀行のけつもちしたから、問題起きなかったのですよ。
    バーナンキも認めてます。
    日銀の仕事は通貨(つまり日本円)をまもる。
    物価の安定です。
    両方ちゃんとしてるでしょ。
    明日1ドル200円とかになったらそれこそパニックですよ。ガソリン250円とかになりますよ。
    財務省と政府がやれと言ったのを日銀はするだけですから、しない政府が悪いと。

  11. お祭好きの電気屋 より:

    車好きのページに書く内容としては不適切かも
    知れませんが、こういうネタなのであえて
    書かさせていただきます。
    はっきり言って、(暴言ですが)
    「経団連出て行け!!」って思いますね。
    日本国民から吸い取るだけ吸い取って、後は
    商売にならなくなったら海外にサヨナラですか・・・。
    消費税増税押しつけておいて良い身分ですよ。
    雇用も守らず、法人税は負けて貰うだけ負けて貰って、
    下請けは買いたたき、で、国家予算並みの内部留保。
    そりゃぁお金回らなくなるんだから景気が悪くなるに
    決まってます。
    テレビニュース見ていたら
    奇しくも消費税10%法案可決のニュースの
    次ぎに流れたのがカルゴスゴーン社長の給料のお話。
    正直殺意モノですね。
    産業空洞化?雇用喪失?
    ええ、そんなブラフはもう通用しませんよ。
    もう日本にいるだけ害悪だからとっとと
    出て行ってくれ。
    え、それでも日本で商売したいって?
    法人税まともに払ってから言えよ!!
    (失礼しました。)

このページの先頭へ