日本政府も完全自動運転を承認へ。事故は運用者の責任とな

驚いた! 日本政府は2020年までに完全自動運転のタクシーを認める方向を打ち出してきた。内容は『ゆりかもめ』のようにCCDカメラを搭載し遠隔操作での緊急停止機能を付け、無人運転させるという。そもそもオリンピックが開催出来るか解らないけれど、世界一思い切った判断である。一番困惑しているの、自動車メーカーだと考えます。

どこの自動車メーカーに聞いても2020年までに完全自動運転が出来ると思っていない。いや、技術的に何とかなったとして、もし幼児などひいてしまったら例え法的に免責だとしてもイメージ最悪だ。少なくともトヨタやホンダ、日産、マツダ、スバル、ダイハツは政府に頼まれたってやらないと思う。三菱自動車とスズキは今回の件で譲歩させられる?

また、事故の責任は事業者側が全て負うことになっているけれど、政府の認めた自動運転車を使っている限り罰則など適用されないと思う。保険に加入しておき、死亡事故が起きてもお金を支払うのみになるに違いない。被害者側はそれで納得するだろうか? 前述の通り大手の自動車メーカーは参入しないかもしれません。するとベンチャーが作った自動運転車です。

ハッキングの完全防止策だって出来ないと考える。100歩譲って安全な完全自動運転は、車速にしてせいぜい20km/hか、専用軌道を走るバスなど。ここまで風呂敷を広げたのだから「実現出来ませんでした」はないと思う。競技場と競技場間の移動用に「ピンポンピンポン」というチャイムを鳴らしたゴルフ場の電動カートに毛が生えたような自動車を走らせる?

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ