短いトンネルで携帯不通。なんで?

神奈川県の横々道路から首都高というコースを辿ると、短いトンネルを何本か通る。するとどうよ! 大半のトンネルで通話が切れてしまう(auだからかもしれません。ちなみに車載ハンズフリーを使ってます)。どんだけ技術無いのか、と思う。新興国だって短いトンネルじゃ切れない。

トンネルの中で事故を起こしたりトラブル起きたり、病気などで緊急通報しなければならないような時も、誰かが止まってくれなければそのまんま。どうして誰も声を上げないのだろうか? 日本は技術の無い時代に携帯電話の実用化が始まったため、トンネルで切れても諦めちゃう?

されどトンネルの中で通過できる技術など今や容易。新幹線だって最初の頃はトンネルで電話が切れていたけど、今や普通に使える。地下の駐車場やビルの地下だって繋がる。なんで高速道路の短いトンネルで電話が切れちゃうのか。皆さんモンク言わないのが不思議でならぬ。

いや、100歩譲って私や普通に人がモンク言っても聞いてくれないだろう。政治家や役人、電話会社の役員とかが不便じゃないのだろうか。「都合の悪い電話はトンネルのフリして切れる」から? ということで短いトンネルで通話が切れるの、皆さん納得しちゃってるためだと思う。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ