雨のハンコック?

いやいや驚きました。開幕したGT300のレースレポートを読んでいたら「雨のハンコック」という表記が! 雨になるとハンコックタイヤが強いのだという。実際、ハンコックポルシェが勝っている。このレースを見たり、レポート読んだりした人は、間違いなく「ハンコックタイヤ強い!」というイメージが残るだろう。

そして自分のタイヤを交換する際も、ハンコックを買うことに躊躇いなど無くなるハズ。いや、むしろ
「雨なら強い!」というプライドを持てるほど。それでいて日本やミシュランの半額くらいで買えるとなれば、もう大歓迎でしょう。昨年あたりからサーキット走行会用のタイヤにハンコックを指名する人が増えてます。

本当にハンコックタイヤが雨に強いのかは解らない。ドライバーのテクニックだと
いう可能性高いし、チームのポテンシャルだって重要。でも勝ったドライバーが「雨のハンコックだから」とコメントしたなら、それでタイヤの良さが独り立ち
します。イメージで国産タイヤに並んだ。だからこそモータースポーツは重要である。

今からクルマ好きになる中国人は、これから歴史始まる。ジャッキー・イクス見て「凄い!」と思わない、ということです。タイヤメーカー多い日本のレースでハンコックが勝てば、やっぱり凄いと思ってしまう。中国開催のレースもハンコック強ければ決定的だ。レースってお金掛ければ優位に立てる。

しかもスポーツ系タイヤは高額な上、1万kmくらいで交換しなければならない。利幅大きく販売量多い。一方、日本のタイヤメーカーが注力しているECOタイヤはどうか? 日記で書いたようにヨコハマの『ブルーアース1』を見たら、驚くほど凝っている。特に「軽さ」なんか見事! 吸音スポンジも高いことだろう。

もちろん転がり抵抗
とウエット性能を両立させる優れた技術力も必要。なのに高価だと売れず、しかもプリウスのタイヤ寿命ときたら8万km以上。スポーツタイヤより明らかに儲からないでしょう。この状況、タイヤだけに限らないと考える。「モータースポーツやっても日本じゃ売れない」は違うと思います。

<おすすめ記事>

4 Responses to “雨のハンコック?”

  1. 阪神ファン より:

    タイヤの軽さまで見事とはすごいですね。
    さすが日本メーカー!と応援したいです。
    個人的には、ハンコック製の性能が良く安くても国産が欲しいです。やはり日本のあらゆる環境に適しているだろうと思うからです。私は、少しくらい高くても国産派です。がんばれ日本メーカー。
    また、日本国内での金回りも悪いので、日本メーカーに金が流れてほしいと思うようになってきている今日この頃です。
    プリウスの8万キロはすごいですね。

  2. かず より:

    そもそもトヨタが欧州イメージアップ戦略も兼ねて、F1を始めたのにリーマンショックを理由に中途半端な撤退。
    続けていたなら、欧州におけるトヨタ・レクサスのブランドイメージは今より良いものだったと思います。
    リコール問題があったとしてもです。
    最終決断は章男社長なので、それはそれで仕方ないですが。
    如何にスポーツがもたらす事柄が、大事なものなのか。
    結果がイマイチだったのですが、良い方向になりかけていたのも事実です。
    目前の金勘定は大事ですが、中長期的な戦略も見据えた判断も大事かと思います。
    イメージは植え付ける事も出来ます。
    イメージだけで、マークⅡ3兄弟売れていたじゃないですか。
    イメージが大事なもの、それを維持向上させないとトヨタやその他各業種は、海外ではつらくなるのでは。
    頑張れ日本、です。
    (^◇^)┛

  3. おためごかし より:

    ちょっと前のACのコマーシャルに節電や消費自粛を促すようなのをやっていたけれど、あれは東京電力関内や被災地でのみ、やって欲しかったですね。
    国が被災に関係ない地域の日本中の景気を停滞させるような宣伝してどうするんだろう。
    今回の震災でもメディアは東京のことばかりやっていたけれど、中部日本以西はまったく関係ないから東京人の天動説的ニュースには飽き飽きします。
    高価な日本製タイヤをケチってひび割れても長年使い続けたり、みぞの減ったタイヤ使うよりはハンコックタイヤをマメに新鮮なうちに交換した方が安心安全な気がしますし、タイヤ販売店には国産でも韓国製でもたくさん売れた方がいいんだろうしね。
    そのうち日産なら純正タイヤに使いそう。

  4. 土浦の裕紀[ひろのり][28歳] より:

    私もタイヤは絶対国産メーカーが良いと思います。
    日本の気候や風土や環境にあっていると思いますし、日本のタイヤのテクノロジーがすごいですよね。ナノレベルのゴムの材質だったり、接地圧のバランスだったり。
    最近発売したヨコハマタイヤのブルーアースワンはタイヤの空気抵抗まで考えて、ゴルフボールのようなラウンドを側面につけていますし。[無数のクレーターの様で若干違和感ある見た目になりますが。]
    タイヤ側面の空気抵抗を考えるメーカーまで出てきたのは驚き、感心しました。 ブリヂストンもヨコハマタイヤもトーヨータイヤもダンロップも、日本のタイヤメーカーのドレッドパターンデザインのセンスの良さは世界一だと思います。
    海外勢に負けないよう、これからも頑張って欲しいですし、日本のタイヤメーカーを応援したいです。

このページの先頭へ