ETC

私のWebサイトをご覧になっているような方はETC割引を使いこなしているだろうけれど、一般的には「まだまだ」だと思う。

例えば東京の場合、関越道は『駒寄PA』が最も100kmに近い出口な上、一旦停止のETCゲートのためUターンするのに安全かつ容易。けれど21時過ぎに見ていても(この時間帯なら東京側の新座料金所22時過ぎに通過できるため半額になります)、あまりUターンしている車両いない。

かと思えば、22時と24時直前になると新座料金所手前のバスストップや路肩に停車している車両が多数。逆に、22時直前&24時直前にETCゲートを通過していくクルマも少なくありません。

こういった状況を見ていると、ETC割引の認知度増えるにしたがって「混乱」になっていくような気がしてならない。やがて駒寄PAのETC渋滞や、22時&24時直前の路肩停車がドンドン増えていくと言うことです。早い時期に何らかの対応をすべきだろう。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ