三春の滝桜

うなぎ屋は休み。急ぎの原稿も無し! 天気抜群! 念願の滝桜を見に行くことにした。最大の問題は一昨日に開花したばかりだということ。見頃は間違いなく今週末です。ただ来週のうなぎ屋の休みは16日。26日売り号の原稿で身動き出来なくなっていると思う。行くなら今日しかないワな。

滝桜は福島県の三春という場所にある。普通なら東北道で郡山JCTまで行き、磐越道に入り船引三春というルート。しかぁし! 今日はリーフちゃんを御指名す。往復500kmの日帰りドライブ出来るか? 詳細は「リーフの乗り方」でレポートしたけれど、いやいや楽しい! 寄り道の旅です。

何より福島県の素晴らしい風景を堪能した。おそらく原発の事故で様々な制限を掛けられた三春町に隣接する川俣町や葛尾村、田村市もこういった美しい風景なんだろう。下は滝桜の近所にある『不動桜』。滝桜と同じく立派なしだれ桜である。滝桜に限らず。このあたりは桜が多い。最高だ!

4091_001

まだつぼみでした

当然の如く滝桜も早かったようで、が〜らがら。案内の人に聞いたら「今週末は人が多くで立ってる場所もないっぺよ!」。凄い人出らしい。まぁ初めての滝桜だ。とりあえず3分咲きくらいから楽しもうぢゃありませんか。300円の観桜料を払い、ここから入って行くと、滝桜への参拝ルートになっている。

4092_001

管理体制を考えれば300円じゃ安いと思う

トンネル抜けると左手はお祭り広場風。いろんなお店が出ていて楽しい。どこも2週間の短期決戦! 今日は空いているけれど、土日は凄い状態になっているそうな。復興のお手伝いのため、帰りに持ちきれないくらい買いまくりました。全く関係ないけど、桜好きの私が通っていたのは中野の桜花幼稚園です。

4093_001

地酒もあります。買いますた

駐車場から緩い登り坂を歩くこと10分。下の写真のコーナー曲がると、いよいよ滝桜が目に入ってくる。皆さん行きは寄り道せずまっしぐらに滝桜を目指すらしく、お土産屋さんも登ってくる人はあまり声を掛けない。聞いてみたら「やっぱりお土産買うのは帰りだっぺよ!」。そうらそうだ。

4094

さくらの花を練り込んだソフト

ということで滝桜です! さすが日本三大桜! 3分咲きでも風格は素晴らしい! 大きいサイズでアップしてあるので、ぜひとも写真をクリックして大きな画面で楽しんでください。樹齢は1000年を超えると言われる。鎌倉時代の前から花を咲かせていた、ということ。もはや神様になった。

4095

桜は素敵だ

枝振りも見事! 学芸員みたいに解説をしてくれる方がおり、いろんな話をしてくれる。手塩に掛けて見守られていることに感銘を受けます。滝桜は生命力が強く、新しい幹も出来ている。日本三大桜の中でも私はTOPだと思います。日本人ならこの桜を見なくちゃ死ねないでしょう!

4096

満開になった素晴らしいことだろう

何で今まで見に来なかったのか。こうなれば満開と、桜吹雪を見たい。来年は満開。そして次に桜吹雪か。あと2年間生きる希望が出来た。桜は最高だ! 次は越後湯沢の桜を見に行こう。モリゾウさんより私の方が桜好きだという自信あります。滝桜を見に行ったら、ぜひ不動桜も見てください。

4097

リーフでの往復レポートはコチラで

帰りは違う道を選び福島の美しい風景を堪能。駄賃に佐野のアウトレットで寄り道して帰宅。リーフでのロングドライブも全く問題ないぢゃないの! と思った次第。いや、高速道路を走るだけのドライブよりずっと楽しかった。次からロングドライブはリーフで行きます。ノンビリ出来るし。

<おすすめ記事>

4 Responses to “三春の滝桜”

  1. ケン より:

    私の地元(と言っても二本松ですが)に足を運んでいただきありがとうございます。
    9日は暖かかったですから丁度良かったかもしれません。
    満開の時はそりゃあすんごい人で、ゆっくり桜を愛でる雰囲気じゃあないんで、このぐらいがいいかもしれません。
    この桜の子、孫、ひ孫があちこちにありまして、近いところでは二本松市の合戦場のしだれ桜は孫になります。
    http://kassenba.sakura.ne.jp/
    こちらも満開時は混みますが、三春ほどじゃないので三春に混雑で入れなかった人も来たりします。
    花見山も今年は解放しますので、お近くにお越しの際はぜひどうぞ。

  2. みやび より:

    滝桜を見にいらしてたのですね!
    当方は隣接する郡山市に住んでいます。
    郡山市内の染井吉野はほぼ満開になりました。
    滝桜は毎年郡山市内の桜から一週間遅れで満開になります。
    時期がずれているので見に行く方としてはありがたいです。
    滝桜が長く生きている理由としては、北側と、西側に斜面があり、
    その斜面が滝桜をシベリアから吹く北西の風から守っているからと言われています。
    東南にのみ開けた理想的な土地ですね。
    以前は滝桜の根元まで(幹に触れる位まで)近づけたのですが、根を踏み固められた滝桜が弱ってしまいました。
    雪で大きな枝が折れたり、危機的な状況もありました。
    6〜7年前かな・・樹木医により、処置が行われ一昨年あたりから樹勢を取り戻しています。
    今は、根を観光客に踏まれないよう柵が広げられライトアップも期間や時間を短くしています。
    もし、来年もお越しになるようであれば、午前中の早い時間をお勧めします。
    私は毎回 朝6時頃に行きます。
    夜明けの光は赤みが強く、桜を水平に照らします。
    桜がより桜色に、見上げる枝がより立体的に見えます。
    6時頃であれば渋滞(8時頃から渋滞します)とも無縁です。
    午後から(特に2時過ぎから)は逆光になります。
    枝ぶりも上からの光で平面的になり、せっかくの桜が勿体ないです。
    余談ですが、2011年の滝桜はまさに独り占めの様でした。
    来年も是非いらして下さい。
    みやび

  3. applefanjp より:

    素晴らしい桜。
    早速、保存させていただきました。
    子どもたちに見せると・・・
    あっ、お父さん、その桜、知ってるよ。
    本で見たよ。写真があったモン・・・って。
    リーフで行く旅。
    ロングドライブ。
    いろんな方がずっとステアリングを握って
    走って行きたいって。わかるなあ、その気持ち。

  4. kama2000gt より:

    私は去年見に行きました。
    http://homepage3.nifty.com/kama2000gt/12Miharu/12Miharu1.html
    ただピークを過ぎて行ったので、また見に行きたいです。
    不動桜・地蔵桜も見ましたよ。

このページの先頭へ