今後のスバル

先日「タイでソフトを買うと安い」と紹介した。その後、いろいろ評判を聞いてみたら、どうやら「絶対止めておきなさい」であります。一番の問題はウイルスだという。タイで買った人によれば「ウイルスチェックをしたら面白いように出るワ出るワ。ウイルス集めが好きな人なら大喜び」。まぁそんなモンでしょう。

タイに関わらず海外で売っている海賊版はウイルスに感染している可能性高いそうな。間違って大喜びでインストールしないようにして欲しい。ちなみにコンタクトとプロペシア(ジェネリック薬も含む)は何ら問題ありません。いずれにしろ日本以外で買ったモノについちゃオウンリスクで。

八丈島近海で漁船が消息を絶ったという。このところ海に出なくても毎日波の様子をチェックするのだけれど、昨日から明日に掛けての八丈島近海は波高予測4,5m以上を示す真っ赤な表示。私のフネだと2mでも厳しい。この海域で漁をしていたというのだから、改めて漁船のタフさに驚く。無事発見されることを強く願う。

18時からベストカープラスの座談会。「スバルはどうなる?」というテーマ。このままだと厳しいですね、という感じになりました。実際、ここ数年の商品企画はトヨタやホンダのような大きなメーカーみたいである。スバルの規模だとBMWのように「世界中で売れる商品」をキッチリ作るべきかと。

可及的速やかに水平対向1,5リッター過給エンジンと、660〜900ccエンジンの二つを軸にしたコンパクトカーにダウンサイジングすべきだと思う。でないと燃費規制や、構造的な不況、環境の時代を乗り切れまい。高いブランドイメージ&技術力で現在は堅調ながら、5年後の希望が見えてきません。

終了後、明日の取材&朝7時45分からラジオの電話出演するため、伊東に移動。夜だと2時間。22時に到着し、居酒屋さんで遅い晩ご飯。聞けば伊東も景気悪いそうな。「バブルの頃の夢がまだ捨てられない」のだという。どのギョウカイもアタマの中を切り替えないとアカンです。

<おすすめ記事>

One Response to “今後のスバル”

  1. eddie より:

    国沢さん、ご無沙汰。ちょくちょくブログには目を通していますよ。とても興味深く拝見させていただいております。ところで海の話題が出たので一つ。昨日仕事先の方々から「社内慰安ハゼ釣り大会」にご招待を受け、品川から出船しました。荒れると思いましたが、台風のようなひどい状態で、東京湾を越えて千葉港(たぶん?)まで行きましたが、乗っている人の半分がゲーゲーでした。それでも雨の中ハゼ釣りました。小一時間で10匹ほど釣れましたが、おっしゃっていた通り今年は小型が多いものの、中にはまあまあの形も混じりました。また時間ができたらハゼ釣りに行きましょう。

このページの先頭へ