充電マナー

今日もアウトランダーPHEVで九州へ向かう。今月売りの雑誌のいくつかがアウトランダーPHEVの長距離走行取材をしていると思うけれど、PHEVの本来の使い勝手を理解しているかどうか大いに楽しみ。私ら王道を行きます。ということで下の写真は倉敷のイオンモール。文化レベル高い街には必ず充電器ある。

3092_002

利用側のマナー極めて悪い!

なかでもココは素晴らしい! 30分の急速充電2基。さらに90分の中速充電器も2基ある。ただ使う側はマナー最悪! 満充電になっているのに、まだ駐めている。これじゃ単なる駐車場代わりだ(ショッピングモールの一番近い場所にある)。急速充電器は不便な場所に設置すべきだと思う。

i-MiEV2台とリーフ1台が充電カプラーを挿していたものの、3台とも終了していた。手前のi-MiEVなんか8分くらいで停止していたので、4分の1くらいしか減ってない状態だった思う。同じ電気自動車乗りとして大いに情けない。昨日の東名道でも充電終わっていたのに戻ってこない輩がいた。

3091_001

行きはトンネル

下関ICから関門トンネル通り門司へ。関門トンネル通るの、初めて! 私と同じ年なので54歳ということになります。今となっては狭い。最深部56mというので、関門海峡って案外浅いのね。九州滞在時間およそ10分! 帰りは関門海峡大橋を渡って本州に戻る。ちなみに門司まで1060kmありました。

PM2,5なのか黄砂なのか不明ながら、朝から視界悪し。めかりPAから下関方向に沈む夕日を撮ったら下のような感じでした。大量の粒子が大気中に混じっていることは間違いなし。しばらくの間、九州など西日本地域の大気汚染は深刻な問題になると思う。ゼンソクやアレルギーも増えることだろう。

3093

おぼろな太陽

そのまま山陽道を東に向かい、広島から南下。今宵のお宿は呉でございます。

<おすすめ記事>

10 Responses to “充電マナー”

  1. applefanjp より:

    ここんとこ、九州の大気の状態はワルイですねぇ。
    なんか、もうあかん。
    じっとガマン。
    マスクが手放せない日々です。涙

  2. kkkk より:

    マナーですか。マナーに正面から言及出来る人間、人に注意出来る人間、国沢先生のような人間は本当に立派です。

  3. ひろし より:

    西日本、日本海側の地域は大変ですよね。
    島根の黄砂は広島とはレベルが違う。

  4. tuty より:

    九州上陸お疲れ様でした!
    最近全国ニュースでも熊本のPM2.5が話題になっておりましたが、ほんとここ数日我が熊本市は霞んだ毎日でイヤになっております!
    呉には昨夏家族でドライブ旅行してきました。大和ミュージアム、潜水艦、そして嫁・娘が大好き?なゆめタウンが隣接しているので我が家にとっては良い目的地でした(^_^)
    お気をつけてお帰りくださいませ。

  5. Rotarycoupe より:

    急速充電器は電力量ではなく停めた時間で課金すべきです。最初の60分まで無料、60分過ぎたら60分毎に100円とか。中速充電器なら、最初の120分まで無料でしょうか。これが原因で買い物客が遠のくようなら、そのようなお客さんには来てもらわなくても良いのでは?

  6. mond55 より:

    充電については、利用に関わりが無いので、長時間占有の迷惑さが実感できませんが、
    こうした改善については、単にマナーに期待するだけでは、少ない数でも不届きものがいれば、残念さを感じるケースが出てしまいます。

    搦手での、いいアイディアが必要かと思います。
    例えば、利用時に1000円とかお金を入れさせる。
    終了後、返金する、但し、長時間占有したら、設備向上のための費用を差し引く。
    一方、充電即時での引き上げには、利用者カードにGoodマナーポイントに貰える(TUTAYAカードのポイント的に)、マナーポイントが溜まったら、記念品をディーラでもらえるとか、「飴と鞭作戦」をしないと中々改善しないのでは。

  7. KOJI より:

    充電器1台に対してコード4本のタコ足配置にしたらどうでしょう。これなら充電が終わった後ちょっとぐらい遅れてもいいでしょ。マナーにすべて委ねるよりは人はずぼらなものだと思って設計した方がよろしいのでは。

  8. 路線バスの運ちゃん より:

    こんな受電マナー違反をしていたら設置側は有料あるいは撤去せざるを得なくなりますよね ?
    いなくなるまで獲り続ける漁師と同じですね。
    自分の事、目先の事しか考えない。
    自分で自分の首を絞めてる事に気がつかない。
    日本人特有のバカさ加減の象徴でしょう。
    モノ作りを除けば日本人って愚民だと思います。

  9. 路線バスの運ちゃん より:

    受電ではなく充電でした。
    失礼しました。
    国沢さんとこには、こんな小さなミスでも、鬼の首でも獲ったように騒ぎ、アゲアシ取って喜ぶ輩がいるようです。
    小生の職場にも、います。
    愚民のカガミですね、情けない。

  10. カラ付きカキ より:

    9日は私も倉敷、もしやと思い県外ナンバーのアウトランダーをマークしていたのですが、まさかイオンにおられたとは…。充電は駅前の三井アウトレットパークの方が良かったかも。倉敷はアイミーブの産地ですから田舎の割には電気自動車が多いのかもしれません。
    私、下関生まれで元 福山市民でもあります。物心ついた頃には関門橋は架かっていましたが、対岸に行く程度では親父が中々橋を渡ってくれなかった思い出があります。ちなみに国道トンネルの下部は人道トンネルになっておりますので徒歩や自転車、原付の場合はこちらへ。関門橋の橋脚の下(つまり壇ノ浦)からエレベーターで降りますが、自動車用入口とは遠く離れているので要注意。関門海峡は浅くて狭く、潮流が速いので船の事故もよく目撃しました。一方、福山の鞆の浦ですが、古い街並みがそのまま残っているので道が曲がりくねっている上に狭く離合が大変、駐車場も少ない。嫁の母方の墓があるのですが、『ポニョ』の直後は一段と大変でした。観光に関わりのない地元民のウンザリも十分理解できます。監督がよく利用した喫茶店前でいきなり停止し、車内から写真を撮ってはしゃいでいたアホ(当然後続も対向車も渋滞)に思わず、『邪魔です』と注意したことがあります。
    呉の潜水艦はデカすぎて上手く写真が撮れないんですよね。艦の中には入られたのでしょうか? 

このページの先頭へ