居眠り

10時に横浜ということなので、迷った末、たまにゃ電車なんか乗ることにした。この時間帯、クルマだと到着時間が全く予測出来ない。8時10分に家を出て西武線と山手線と東横線を乗り継いで横浜着が9時45分。クルマだと早ければ1時間。帰りは湘南新宿ラインに乗ったら、珍しく寝てしまい池袋まで。

高崎行きだったのでアブなかった。そういや学生時代、白岡という東北線の駅から通っているヤツがいて、最終は福島行き。何度か宇都宮以北まで乗り越してたっけ。そうすると当然ながら帰れずどこかの駅で始発を待つのだとか。通過する駅の多い新幹線も寝過したらエラいことになる。皆さん失敗無いですか?

先週締め切り修行から脱出したと書いたら、土曜日遊んだだけでオケツに火が付いちゃいました。考えてみれば11月10日売り号の締め切りは11月1日(ベストカーで2日)。今日はもう29日だったのだ。嬉し過ぎるぞ! まぁ来週くらいになれば、ヒマでヒマでヘソでお茶を沸かすような状況になるかと。

韓国の宇宙ロケット、アチラの報道を元に国産と書いたら、多くの人から「違うぞ!」というコメントを貰った。調べてみたら1段目のロケットはロシア製で、しかもカンペキなブラックボックスなのだという。1回目も2回目の失敗も残骸のチェックさえ韓国はユルされなかったそうな。あらまぁ。ロシアも3流品を売ったのね。

昨日書いたスバルの4WDシステムだけれど、他のメーカーの電子制御は「滑った時だけ後輪も駆動」している。スバルのみ「基本的に4輪を駆動し、前後の回転差が出た時だけ多板クラッチを滑らせる」制御なのだった。こらもうレオーネの4WDにATを追加した時から磨いてきた技術。だから常時4WDなのだ。

<おすすめ記事>

4 Responses to “居眠り”

  1. さね より:

    一つ謎が解けましたありがとうございます さすがスバル高性能、乗用車4WDのパイオニア、常時4輪回してるんですね確実に。デザインは…たまに奇跡のようなカッコイイの出しますよね何故か? ただ曲がってる時にはどーなってんでしょう? ATの油圧利用し電子多版クラッチ組み込むと(他社はリヤオープンデフ前に組み込んでるみたいですが)曲がっててもタイトターンブレーキング現状起きずにすむのか? センターデフにより前後の回転差吸収は理解出来ますが…いわゆるフルタイムと一般的に言われますよね。多版クラッチを滑らすことでセンターデフ代わりになってるのか? それなら他社も常時4駆に出来るはず、実際三菱は常時?とゆうことは最高速付近でも?後輪にトルクをかけてるとか?トルクをかけるが分からない後輪回してるってゆうことかな? スバルはAT一体だから常時4駆になるのか曲がる時も最高速でも?…何故タイトターンブレーキング現状が出ない!多分日産のロックモードは40キロで解除だから直結になってるんだろな。何で回転差をいなしてるんだ?いやー本当に分からないや、寝るかぁ〜(笑) ありがとうございました。

  2. COLT より:

    スバルって昔から宣伝下手なんですね。
    あの時にフルタイム四駆と言わなかったんでしょう。
    センターデフを組み込まなければフルタイム四駆じゃないという思い込みがあったんでしょうか?結局は日本初のフルタイム四駆はファミリアと言うことになってますが実に惜しいことしましたね。

  3. applefanjp より:

    ということは、今も執筆中ですね。
    お疲れ様です。
    きっと時間いっぱい原稿書きに取り組まれるのでしょう。
    仕上げたら、川口行きでしょうか。
    時間ができたら、鰻屋修行?
    こちらも忙しくなることを祈ります!

  4. 天邪鬼 より:

    またまたすみません、親分。
    韓国なんちゃって国産ロケットの前回の失敗の原因はロシア製の1段目ではありません。
    フェリング分離失敗と、韓国自慢の国産2段目(キックモーター)の自爆装置の不良が原因です。そのキックモーター部分もロシア設計で、かの国は作らさせてもらっているてことですし。
    今回の打ち上げ延期はロシア製1段目のヘリウム漏れらしいですが。
    ロシアが3流品を売りつけたわけではなく韓国の製造部分が3〜4流なのです。

このページの先頭へ