東京都もアカン

東京都は震災ガレキの処理を請け負っているとエバってるけれど、何のことはない。処理してるのは東電95%出資の『東京臨海リサイクルパワー』。ゴミ発電も行っており、電力を東電に安く売ってるという。社長は東電OB。こういう特殊な事情を持ち出されても他の道府県は追随しにくいワな。

東京には東電や政治家が自由にコントロール出来る処理場あるし、そもそも大きな埋め立て地の中(2月15日の日記で紹介したゴミの島)。周囲に誰も住んでいない。私ですらゲートブリッジ出来るまで東京臨海リサイクルパワーの場所は知らなかった。石原さんと橋下さんは絶対合わないだろう。

パナソニック、ソニーに続きシャープも巨額の赤字になるようだ。確かに一昨日ヨドバシカメラに行きブラブラしてみたけれど、新しい提案をしている商品無し。これじゃ消費意欲湧かない。技術的にも厳しい感じ。東芝やソニーがiPadの対抗馬を出しているものの、性能で中華部品の集合体に勝てておらず。

洗濯機売り場に行けばサンヨー改め『アクア』というブランド名の中国ハイアールの製品急増中。スマホもアップルに4分の1くらいのシェアを取られてちゃってるように見える。ただ厳しい状況だった自動車メーカーが前に動き始めたように、電機メーカーも危機感持って対応策を打っていることだろう。

電機メーカーの社員のレベルは高い。ただ悪しき指導者の下、有能な人の足を引っ張り、失点の無い人が幹部になっていく構造のままだと厳しいと思う。旧日本軍の体制から抜け出せたメーカーから立ち直って行くと考えます。旧日本軍はTOPを変えても全く同じだった。社長交代したってアタマ硬ければダメ。

とは言え一流企業より厳しいのは我らのギョウカイです。もはや記事とパブリシティの境目が見えなくなっている。書き手も原稿だけで食べていけないから、タレントのような仕事内容になっていく。メーカーの悪口を書くようなアホは生き残れぬ。されど正しい情報のニーズがあると信じる。今が踏ん張りドコロです。

<おすすめ記事>

4 Responses to “東京都もアカン”

  1. 釣りきちフナッチ より:

    どこの業界も大変ですね
    保身のシステムから脱却しないと
    日本の将来は無いですね
    私もそろそろリタイアの歳ですが
    まだまだ、頑張りたいと思ってます

  2. ZAKKY より:

    我々の零細小売店もチョー厳しいです!
    奇しくも昨日SNSの勉強会に参加したのですが、既存のメディアはこれからますます厳しいですね・・・。昔の名前で出ていますっていうか、権威的なものだけ残って行くという感じでしょうか・・・。
    実感はあまりないですが、メディア革命に立ち会っているということをまざまざと感じました。

  3. 605 より:

    静岡県島田市もガレキ受け入れていますが、市長が廃棄物処理会社社長です。そういった諸々のことがあり、利権が絡んでいるのではと勘繰ってみたくなると前にコメントしました。
    シャープと提携した会社は台湾国内でも評判が悪く、いいように利用されてポイ捨てされなければいいですが。
    中国も人件費高騰が続いており、インフレの懸念も非常に高く、今までのような経済成長は無理で、これから倒産する会社が続出するでしょう。韓国もこれから(既に)大変な苦境に立たされるでしょう。

  4. applefanjp  より:

    自動車のことを書く。
    それに関連する会社のこと、
    そして、世の中のこと、文化、世相・・・etc
    そのためにはやっぱり文で勝負する。
    メディアを利用することは大切。
    しかし・・・。
    自分は時々、往年の小説を読み直すようにしています。
    自分を磨くと言いますが、
    何を磨くかですよね。

このページの先頭へ