満足度向上努力

「日本を良い国にしたい」と考えている人は様々な場所に居ると思うけれど、今のところ動けない。というか一生懸命頑張ったって誰も付いてこないだろう。依然として国民の怒りは非常に小さいように感じる。日本の歴史を辿ると、本当に切迫しない限り一揆も暴動も起きないですから。そこまでは見守るしかありません。

昨日も本日も十分な酷暑だったが電力消費量は余裕。これだけ暑くて供給能力の90%にも達していないことを考えると、今夏は現状をキープしていけば電力の心配をしなくていいということになる。自分の身の回りを考えても、これ以上電力を使う要因無し。それより夜間の街灯の間引きを止めて欲しい。治安が心配だ。

7月に入ってからの電力消費量

午前中原稿書きし、今日のバイト君はベテランだからと13時過ぎにうなぎ屋に行ったら、もはや混乱の極みに達していた。4月来、私の考える「美味しいうなぎ」を追求しているのだけれど(本来の姿に戻しているだけ。タレのレシピも古いのが見つかったのでそいつを復活させました)、気のせいかお客さんが増えてきている。

値上げをしていない、ということも大きいんだと思う。薄利ながら多売が可能なら、何とかやっていけます。今のところ原価率の上昇を売り上げの増加で何とかカバー出来ている感じ。これでうなぎの仕入れが安くなれば借金を返しながら私のバイト代くらい出るようになるのに。ボランティアはいつまで続く?

15時までうなぎ屋ダイエット。大変だけれど少なくないお客さんが「美味しかったですよ」と板前さんに声を掛けて帰って頂けるのは何より嬉しい。ただ未だに毎日2〜3組の方からクレームが出る(オーダーの聞き間違いや忘れ)。こいつを限りなくゼロに近づけるべく修行したいところ。

そうそう。うなぎ屋の雨戸がだいぶ傷んできてしまった。かといって大工さんを頼む資金力無し。日曜大工が得な方はいないだろうか? ギャランティは日当+うなぎ天国です。

追記・手伝って頂ける方から連絡もらいました。ありがとうございます。

<おすすめ記事>

5 Responses to “満足度向上努力”

  1. applefanjp より:

    ボランティアであってもお客さんとの
    一期一会ですもんね。
    ありがたいことです。
    本日、日産カスタマーより
    アンケート電話がありました。
    アンケート用紙を送るとのこと。
    きっとしっかり書くと思いますが、
    こちらの要望
    それは、高速道路と日産の全てのディーラー
    への急速充電器の設置。
    これがスピード感をもって
    実現されるといいなあ。

  2. 下澤 淳 より:

    現役官僚の古賀茂明さんの書いた「日本中枢の崩壊」という本を買いました。内容には勿論興味ありますが、頑張って欲しいという思いから本を購入しました。脱原発の本とか政治の本とか購入して、著者や出版社を応援しています。
    川内原発のEPZ(原発事故が起きたときに備えて、自治体などがあらかじめ住民の避難などの対策を決めておく地域)が半径20キロに拡大(今までは半径8〜10キロ)との鹿児島県知事の発表を聴いて、それが安全対策として全然駄目だと思いつつも、周りの反応待ちです。風向き次第では、事故が起これば半径30キロ圏の鹿児島市も終わりなんですけど、今のところ市民の反応はなしです。

  3. キョロチュウ より:

    私の勤務先の節電実績は4月はなんと40%ダウンを達成しました。
    徹底的に必要最小限しか電力を使わないようにしたからです。
    でも6月〜7月は猛暑のため20%ダウンに落着きそうです。
    自宅も5月までは昨対比20%を達成。しかし7月〜8月はちょっと無理かもしれません。
    夏休みも10〜11連休になります。
    会社の節電にはなるでしょうが、自宅の消費電力は上がりそうです。(苦笑)

  4. キョロチュウ より:

    連続投稿すみません。
    先日は美味しい白焼きと鰻重、ごちそうさまでした。
    たいへん美味しかったです。
    また懐かしい昔話もできて楽しかったですね。
    その後、母親に話を確認したところ、上野の「美登里」
    (母の実家)から暖簾分けした店が中野と池袋に
    あったそうです。中野店は国沢さんのお店ですが、
    池袋店は戦後に経営難になってラーメン屋?になり、
    さらに店じまいして経営者は長野の田舎に帰られたそうです。

  5. Tomi@群馬 より:

    (゚Д゚)ハァ?
    九電の社長、何か“暴言”を吐いたようです。
    そんな調子の人間の会社に、原発を持たせて良いのか。
    “暴発”しない事を祈ります。

このページの先頭へ