運転技術未熟

10時30分に富士スピードウェイということなので、7時30分家を出る。しめしめシメコのうさぎちゃんで、東名順調。驚いたことに走ってるクルマを見るとレンタカー比率超高い。我が国ってこんなレンタカーがあったのか、と思う。そういえば近所のレンタカー屋さんも週末はほとんど一杯だと言ってました。

御殿場出口が混むかもしれない、ということで大井松田を降りて国道246へ。するとどうよ! ガチ混み! 丹沢湖で大きなマラソン大会がある様子。カンペキにウラメった! がっくし。とはいえ最近早着気味。今日も30分前に到着しました。10時30分からFT-86改めトヨタ86(ハチロク)のお披露目会。

11271_002

豊田章男社長の”道楽”は文句なし

このあたりはTOPで。試乗会終了後、急いで帰路に。遅くなったら渋滞しますから。と思って15時30分に御殿場から東名道に入ったら「事故渋滞25km」だって。このところ休日の高速道路は毎週のように事故渋滞が起きる。若者のクルマ離れと同時進行で顕著になってきたのは、ドラテクの未熟さ。

フルブレーキを踏める人が少ないと言うから深刻だ。確かに免許取ってレンタカーくらいしか乗らなければ運転なんか上達しない。というか、皆さんも心当たりあると思うけれど、免許取り立ての人なんかクルマを動かすことで精一杯です。私だってクルマをブツけた。ムスメやムスコもブツけた。

そもそもムカシは「最初のクルマはブツけるから中古車でイイ」というのが社会的な常識だったほど。本来レンタカーって「クルマを持っていない人」のための練習車じゃない。欧米で「旅行先など自分のクルマが無いときに乗るもの」なのだ。初心者マークや高齢者マークみたいなものが必要か?

走っているウチ、渋滞はドンドン伸びていく。御殿場入り口の表示だと「秦野中井IC」までだったのが『大井松田』となった。こらアカンと、大井松田で降りて丸秘の下道を。ニュース聞いていたら「大和トンネルの事故処理が終わりました」。だったら厚木ICに向かう。大井松田から1時間10分で厚木IC。まぁまぁか。

最終的に渋滞は都夫良野トンネルまで35kmとなったという。運転技量の低いドライバー比率が多い休日のドライブって苦行。ますますクルマに乗るのがおっくうになります。うなぎ屋に行かないでいいなら御殿場で買い物してお風呂入ってユックリ帰ればいいんですけどね〜。

<おすすめ記事>

7 Responses to “運転技術未熟”

  1. すとりんがー より:

    我が家の息子が免許を取得したときに悩んだのが任意保険です。
    幸か不幸か下宿住まいになった息子は同居でない子供なので保険の年齢条件を変更せずとも実家に帰ってきたときの運転には任意保険が適用ということでした。
    これが同居していたなら年齢条件が35歳以上から制限無しとなるので大幅な保険料アップになるところでした。
    そういうことで同居の子供が運転するときはレンタカーの方が割安と割り切ってレンタカーを利用させる友人も多いです。
    気軽に親の車を借りることも難しくなってますね。

  2. kine より:

    30mくらいのブラックマーク(完全ロックではないと思う?)を付けた事があります、私の車のフロントフェンダーと対向車のリアフェンダーが擦れました。
    乾燥路面はタイヤがもったいないので、濡れた路面でフルロック、なかなか出来ない人が多いです。
    でも、ABSが付いたおかげで”ブレーキアシスト?”車が急ブレーキを関知してフルブレーキに入るのが多くなったようです。
    たまには乾燥路面でしっかりABSが効くまでフルブレーキをして見ようと思います、+シフトダウン。
    雪道はしっかりシフトダウンした方が駆動力がかかるのでABSの効きが遅い(停止距離が短くなる)気がします。

  3. applefanjp より:

    86の動画見ましたよ!
    手のひらの中でグルグル遊んで、もう、楽しそう!
    FRって楽しい。
    自分はAE86GTVで元気良く走ること
    そして、BMWの3シリーズから気持ちよく走ることを
    学んだように思います。
    86、師匠はもうだいたい把握された?

  4. buchi より:

    家の近くの板金屋さん、毎日入れ替わりで沢山の車がある(結構新しい車も多数)ので、「そんなに板金する客って普通来るか??」と思って良く見ると、ナンバーがほぼ全て「わ」ナンバー。。。
    その光景を見ると、レンタカー上がりの中古車は絶対買うべきではないな、、、と思います。

  5. 真鍋清 より:

    小生にとってレンタカーといえば、2003年4月に当時の愛車メルセデス・ベンツ260E/1992年式(そう、W124型の2600cc版!)を駆って名古屋に向かう東名高速追い越し車線で当方が130km/hで後ろから接近しても頑としてどかず時速80km/hで走り続ける日産マーチ(K11型)のトラウマが鮮烈です!
    よく見ると当の「わナンバー」マーチの乗り手は60代ぐらいの初老の男性だった―道理で反射神経も当方とは明確に差があるものです。
    レンタカーの乗り手も片手間感覚ではなく、緊張感を持って交通社会の責任を抱いて利用すべきではないでしょうか。
    それにしても明日の日本語教師の教案作成並びに授業見習い作業は大変だ。

  6. Tomi@群馬 より:

    自賠責だけではだめですね。
    いっその事、自賠責=強制保険の掛け金を上げて
    任意保険のように補償を大きくする。
    それを基本にすればなんて事は無いでしょう。
    うちも娘が近々に免許が取れるので、任意保険の
    見直しが必要です。

  7. 5108 より:

    86は、社長の道楽がなければ発売されなかった車だったと思いますし、トヨタは上手に富士をくるまの運動場として使いこなしていますね。久しぶりに、86に試乗してみたくなりました。
    それにしても、日曜夕方の御殿場市内の渋滞は激しかった!246に接続する市道も軒並み数回の信号待ちでした。富士は、246や138の国道を渋滞させても、生活道路に車が流れ込まないように工夫してもらいたいものです。緊急車両の通行確保や地元民は買い物は普通にしたいですから。
    カーナビが普及した今、無理な話かもしれませんが。

このページの先頭へ