- 自動車評論家 国沢光宏 TOP
- サイトマップ
サブコンテンツ
車名などで記事検索
Contributors
サイドバー
カテゴリー
過去ログ
最近の投稿
- N-ONE e:の価格判明。割高のSAKURAは追い込まれましたね。インスターがガチのライバルになると思う
- 赤沢さんのおかげでアメリカ国民が払うべき1日あたり30~50億円の輸入関税を日本が負担し続けてます
- 誰もが納得出来る再建策を打ち出さない限り日産に対する厳しい報道は終わらないと思う
- 日産が注目される中、地味に厳しいマツダ。「いいクルマ作り」や「等身大の販売施策」に課題いくつか
- 日産とマツダを見ていると多くの市民を犠牲にした第二次世界大戦時の大本営と全く同じだったりする
- ここにきて日産に対するネガティブな報道が目立つようになってきた。危機感不足に見えるためかと
- ラパンLCのフロントデザインを見て「凄い趣味のデザイナーですね!」と思う。本家ラパンは◎
- 日産、リーフとキックスとルークスの売れ行き次第で会社更生法適用も視野に入ってくるかもしれない
- トヨタ、アメリカで7月1日に平均3万9千円の値上げ! トランプに怒られないのだろうか
- アメリカ人が「関税は消費者が払うことになる」と気づくのはいつか? 日本勢はステルス値上げを
- N-VAN e:に太陽光パネルを載せた「エネルギー自給自足計画」は予想以上に上手くいきました!
- 「電気自動車はエンジン音がしないので酔いやすい」という都市伝説を考えてみる。原因はeペダルです
- トランプ関税、自動車は現在27.5%。いつから何%になるのか? アカザー交渉役、どんな約束だったのか
- この標識「大型貨物と大型トレーラーは一番右を走ると違反!」ながら、なぜか取り締まらない
- トヨタの第一四半期決算は36%の大幅減益と嬉しそうに報じるメディアが多い。状況を認識出来てるのか?