「2008年10月」の記事一覧(5 / 6ページ)

トヨタの戦略ミス

トヨタが国内の自動車販売戦略を見誤り始めたのは、レクサスの導入からだと思う。どうやらクルマに高い価格を付けても販売政策さえキッチリ行えば成功する、と信じていたらしい。まぁ愛知県の景気の良さを間近に感 じていれば無理もない・・・

10月6日

国際競技に出場する際に必要なメディカルチェックを受けに行く。45歳を過ぎると普通の心電図だけじゃダメ。負荷心電図と言って踏み台昇降運動やエアロバイクなどを漕いで心拍数上げた状態でもチェックする。前回は踏み台昇降運動でした・・・

日産ニューヴ

日産はパリサロンで『ニューヴ』と呼ばれるEVを発表した。シークレット扱いだったため直前まで詳細は解らず。日産が開発中と言われるマーチ級のEVかと思われていたけれど、アンベールされてビックリ! 全長3mの3人乗りと来れば、・・・

10月5日

パシフィコ横浜で行われている航空宇宙展に行く。一度パシフィコ横浜にある『ぷかり桟橋』へフネで乗り付けてやろう思ってたんだけど、やっと実現しました。夢の島から渋滞無しの約1時間。駐艇料は2千円であります。 ミナト横浜初見参・・・

COTYは混戦?

「盛り上がらない」とか「受賞したって売れるワケじゃない」等々、何のかんの言われながらも、秋風が吹く頃になるとギョ ウカイはカー・オブ・ザ・イヤー(COTY)で盛り上がり始める。古今東西どんな文化にも「お祭り」や「イベント・・・

10月4日

社保庁のデタラメぶりを見ていると、国民の意識との乖離の凄さに驚く。というかサギ行為そのものでしょう。どうして逮捕されないのか不思議で仕方ない。国民の代表である国会議員さえ小馬鹿にされちゃってるんだからどうしようもありませ・・・

10月3日

改めてラリージャパン関係のチェックをしていたら、公式書類の中に燃料の注文書があった(8月12日に公表済み)。10日売りのベストカー達人コラムでWRCのガソリン代を紹介したのだけれど、リッター300円で試算してます。実際は・・・

レンタカー3千円

沖縄でフィットクラスのレンタカーを借りると、安いところなら免責保証付きで3千円(何時に借りても20時に返却)。もちろんメインテナンスや洗車も不要。必要な時だけ借りればいい。ここまで安ければタクシーより安いほど。当然ながら・・・

10月2日

昨日に続き朝からエクシーガの試乗。新車の開発を様々な地域で行うのは、気象状況や路面状況などが違うから。沖縄の道路で顕著なの、路面のミューです。グアムやサイパンにも言える事ながら、ウエットになると雪のように滑る。昨日などス・・・

三菱ディーゼル攻勢!

日経新聞に「来年10月にポスト新長期対応のディーゼルを搭載したパジェロを販売する」という記事が出た。もちろん三菱の公式発表でなく、いわゆる「スクープ」である。これまで三菱は2010年に発売と言ってきた。1年間も前倒し出来・・・

このページの先頭へ