「2024年12月」の記事一覧(3 / 6ページ)

何だよ! ホンダ、小型ハイブリッド車用の1500ccエンジンを新規開発していた!

ホンダ三部敏宏社長は社長就任半年後、カーボンニュートラルへのアプローチに対し「Hondaはエンジンをやめることを選んだ」と発言したけれど、ちゃっかり改良型ハイブリッドの開発を行っており、それを搭載する新型プレリュードの試・・・

アル/ヴェルにPHEV追加。同時に510万円のアルファード・ハイブリッドも登場! 売れそうです

以前から話題になっていたアルファードとヴェルファイアのPHEVが発表された。パワーユニットはRAV4やハリアーのPHEVと兄弟と考えていいだろう。177馬力2500ccのエンジンを搭載。電気自動車モードは18.1kWhの・・・

日産とホンダ、クルマ買うと直近の5年で世界販売台数を150万台/100万台落とすのは納得出来る!

今年、このところ話題の(笑)日産とホンダのクルマを買ったのだけれど、ディーラーのポンコツ度という点でいい勝負だったりする。もう営業担当は無くし、AI契約でいいと思う。その方がコストダウンになるし、お客だって気楽です。そも・・・

三部さんの「ホンダはエンジンを止めることを選んだ」はウソでしたね~

ホンダの三部敏宏さんは社長就任半年後、カーボンニュートラルへのアプローチに対し「Hondaはエンジンをやめることを選んだ」と発言している。実際、多くのメディアや関係者もホンダは電気自動車に開発の全パワーを投入すると認識し・・・

日産株、2日間で340円から445円に急上昇! 情報を漏らした人の責任は重大だと思う

日産の株は17日に340円という安値を付けた。18日の未明にホンダとジョインする報道が流れたら、イッキに株価は上昇! そらそうだ。誰が考えたって値上がりします。本日も上がり続け、終値で445円。3億4千万円が4億4500・・・

ホンダと日産の提携話、台湾のホンハイも登場するなど新しい展開になってきました!

ホンダと日産の提携話。興味深い情報が加わった。電気自動車生産に参入しようとしていた台湾の鴻海(ホンハイ)精密は日産の買収を画策していたという。鴻海の電気自動車事業のトップといえば、日産の社長になると言われていた関潤(せき・・・

GRのラリードライバーオーディションに「性懲りもなく応募!」とベストカー本郷君に書かれた件!

歌手やタレントになる早道と言えばオーディションである。スカウトというアプローチもあるけれど、後者は運に頼る。自分で自分の道を切り開きたいのなら前者でしょう! モータースポーツの場合、どうすれば選手になれるか? 今までだと・・・

ホンダが日産と経営統合というニュース。8月には可能性を報じたものの日産には三つの荷物がある

「ホンダが日産を傘下に置くのでは」という記事を私のWebで8月20日に書いている。その時点で日産の発行株式の51%を買おうとすれば8550億円。株価下がった今なら6250億円となる。ホンダの時価総額は6兆7800億円なの・・・

ハイブリッド車、冷え性のため冬場はヒーターの効くのが遅くて弱い! 副作用で燃費もダウン!

ハイブリッド車に乗っている人は、最近の冷え込みで「ヒーターの効きが悪い」と感じていることだろう。ハイブリッド車、エンジンの熱効率良いため、なかなか暖まらない。特にエンジン負荷の小さい街中の走行だと、暖まった後でもヒーター・・・

スーパカブの50ccファイナルエディション注文殺到! 新車を買うなら私は110ccをすすめます 

50ccエンジンを搭載するスーパーカブ50が来年5月に生産終了となる。それを受けてホンダは2000台の『ファイナルエディション』を設定したところ、あっという間に1万台を超えるオーダーを受けたとのこと。300台の『ハローキ・・・

このページの先頭へ