ミライは723万6千円(11月18日)
10時に台場でミライの発表会だと記憶していたためメガWEBに行くと誰もいません! こらやっちまったか? 記憶をたぐったら、そういや科学未来館で発表会だった。急いで駐車場から出て向かう。会場に入ったらちょうど10時。間に合いました。意外なことにホンダと違い役人の姿無し。
ミライの詳細に付いちゃ詳しく書かない。明日あたりから出てくる雑誌でタップリ書いてます。ジックリ仕上げたそちらを読んで頂きたく。なんたって燃料電池車の先行きは長い。スタートラインについたばかり。ここで四の五のヒョウロンするほどヤボじゃない。ミライもFCVコンセンプトもじっくり見守りたい。
とはいえ新たに気づいたことを。今回カットモデルが始めて展示されていたのだけれど、ドライバーズシートの下にスタックあるため、シート高が高い。聞いてみたら30mmくらい高いそうな。ラリー車を作るときに「低くしたいな」になるかもしれません。見通し良くていいか?
もう一つ。ドアの形状が凄いことになってる。台形で言えば上底と呼ぶブブンが極端に短い。Aピラー寝ている、というかAピラーの立ち付け根位置が凄く後ろなんだろう。やはりガソリンエンジン搭載車と車体のシルエットからして違う。きっと気づいてないことが100個くらいあるんだと思う。
ミライから電気を取り出せるという。どんな装置なのかと思いきや。どこかで見たことある。というかウチにある! ニチコンのリーフtoホームぢゃありませんか! ニチコンの人に聞いたらご想像にお任せします」。聞けばミライにチャデモのカプラー挿せばそのまんま使えるとのこと。こら嬉しいっす!
終了後、羽田空港へ移動。15時25分発の伊丹行きに乗る。神戸でダンロップの試走会でございます。懇親会で話を聞いたら「そんなタイヤ作れるんですか?」と腰が抜けるほど驚いた。ラジアルタイヤの出現以来のニュースです。なんたって石油を使わないのだという。この件は追々。
<おすすめ記事>