ゴルフ7の破壊力

ゴルフ7の価格、予想していたよりずっとリーズナブルだった。事前受注を行っていた特別仕様車『デア・エアステ』は、1,2リッターエンジン搭載車で279万円と安くなかったため(一般的に事前受注車は有利な条件を付ける傾向)、カタログモデルも案外高い価格設定をしてくるのかと思っていた次第。

しかし! 1,2リッターのベーシックグレードは、ミリ波レーダー+赤外線レーザーを組み合わせた自動停止ブレーキ標準装備で249万円! プリウスと価格で勝負出来てしまう。もはや「輸入車だから高い」というイメージ無し! もちろん燃費で20%くらい負けているものの、安全性を考えれば十分納得できる。

ちなみに249万円のベーシックグレードすら自動ブレーキを始め、サイドカーテンエアバッグ、二重衝突時でもブレーキを掛けたままにしてくれるシステム、アルミホイール、革巻きハンドル、オーディオなどフル装備。JC08モードで21km/Lと燃費良いため、減税/免税100%を達成。モンクありません!

かつてこれほど強い価格競争力を持っている輸入車は皆無。もう誰にでも自信を持ってすすめられる。乗り心地の質感や安全性でベンツAクラスを相手にしない。V40と比べればスペック的に少し負けているが、価格競争力がある(現時点ではV40もセーフティパッケージを無料で付けてくれるので互角)。

間もなく新型ゴルフの試乗レポートやバイヤーズガイドが出てくると思う。どこも絶賛になるはず。厳しい私だって異論ございません。こう書くと「VW大嫌いだ君」がワラワラ湧いてくるだろうけれど、私は完全無視を決め込みますのでコメントしていただいてもムダでございます(真実の情報なら大歓迎)。

<おすすめ記事>

4 Responses to “ゴルフ7の破壊力”

  1. かず より:

    なっなっなんと…(・ω・`=)ゞヤバイですね。3年リースで乗れば、ちょっとした不具合もほぼディーラーで対応してくれるし。むしろ気にならないかも。たから余計に、強敵になる可能性が国産車には。昨日次のプリウス…なんて思いながら、あっという間にフム〜。難儀な事に、トヨタディーラーはVW名残のDUO店 あるんで、横移動がスムーズ!!トヨタの敵は味方かも…m(__)m

  2. アミーゴ5号 より:

    性懲りもなく、ネガティブスタートです。
    以前、ゴルフ6のターボ+スッチャー仕様をレンタルで試乗しました。街中では、個性も感慨も何も感じませんでした。首都高でも同じ。駐車時にはバックの微速操作ではギクシャクするしで、借りたのを後悔したほどでした。
    気をとりなおして、富士スバルラインに走りにいったら、あまりの走りの良さにビックリ仰天。楽しくドライブしていると、五合目までやたら早く着くんですよ。クルマを降りるとタイヤが焦げ臭くて、またまたビックリ仰天。
    という訳で、ゴルフ7で注目したいのは、日本の公道での走りの楽しさです。

  3. さね より:

    凄いなぁVW&ゴルフ、唯一日本で心配でもないけどHVとゆう記号性ぐらいかなぁ。 もう輸入車とか関係ないんで日本全国ディーラーを展開してくれたら、日本車も変わるだろうに。あきらかにコストダウンしてるだろうけど、新しい発送のモジュール化?MQB?素人だからよくわからないけどコストダウンしながら品質、性能が凄いんですね。 日本は日本のやり方があるだろうけど、またまた一段と差がついたのかな… 自動ブレーキにFZ社は軽いFF用9速ATに作ったり、アメリカメーカーは使うとかなんとか。敵を知ってこその兵法、自画自賛で車作りが変わってきてるとかいってる段階じゃ意味ないし現時点じゃ。負けてる所は素直に認めてパクリでもよし、海外サプライヤー使うもよし、より超えた物独自に作るのもいいので切磋琢磨してほしいです。しかしHVしか取り柄がないって…いいんですが、もうちょいエンジンや変速機や新しい考えのプラットフォーム、自動ブレーキの値段などどーにかした方がいいと思います。日本が世界に誇る低燃費マジック!ベルト、チェーン式CVTに固執してたらこれか…。モーターと組み合わせてとか次の考えあるのだろうけど、重くなるだけのような…。

  4. ねこまんま より:

    うーん、この価格で発売されれば国産車もうかうかしていられませんな、ここ数年外車勢はかなりの値下げをしてきましたね。
    ディーラをもっと増やして5〜6年位保証をきちんと出来るなら実質国産車と同じです。
    円高不況で日本メーカーはどこも苦しいんだろうけど頑張って欲しいですね、昔のビッグスリーを見ているような気がします、
    ダウンサイジングターボなんて国産車のお手芸でしょうに。
    プラットフォームをブロックで分けて組み合わせで造る、数年掛けて徹底的に煮詰めて枯れてくればこれって最強の方法です。
    日産&ルノーも同じようなことを言っていましたがどうなったんでしょうね。
    しかしスズキは結局喧嘩別れしましたがVW傘下に入っていればいつまでも軽自動車のプラットフォーム使いまわさずに、
    今回のゴルフのようにブロック工法の恩恵を受けられたのに馬鹿だなあ。
    自前のエンジン載せて、ディーゼルもVWから買えばすむことなのに、いつまでも軽自動車ベースの車ばかり造って通用すると思っているんだろうか。
    先日、近所のVWのディーラーの人が「近所まで来ましたので」といって来ました。
    UPやゴルフはクリーンディーゼル出ないの?て聞いたら、近い将来には日本でも発売されると思いますとのこと。
    UPに乗ってきてたのでまた乗せてもらいましたが、相変わらずデタラメな変速、改良はしないのかな?
    正直普通のマニュアル車なら考えてもいいんですけどね。

このページの先頭へ