アンドロイドを車載する?
ホンダはアンドロイド(グーグル)で動く端末を車載したモデルを年内にも発売するという。私のアタマが古いため、どういう
ことをしようとしてるのか読めない。ようするにネクサス7を携帯電話でティザリングし、車載しているとの同じことなんだと思う。その場合、停車状態でなければ、大半の機能が使えないです。
走行中、画面を見ながら操作することは法規的に禁止されているからだ。助手席の人が操作するとしても、
10インチ程度の液晶画面だと揺れる車内で細かい操作することなど難しい(助手席に座った状態でネクサス7をいじってみればよく解る)。ナビ主体で、ということなら、すでに新型ハリアーが採用してます。
新型ハリアーのナビ、縮尺の変更を含めスマホのような操作ができるのだった。フィットの
ナビよりずっと動きも良く操作しやすい。じゃ普通のナビよりずっと使いやすいかと聞かれれば「う〜ん!」。アンドロイドは画面を見ながら操作することをコンセプトにしており、見ないで操作できるよう進化してきたクルマ用と違う。
もう一つ。おそらくアンドロイドは5年スパンくらいで大きく性能向上していく。同時にハードも処理能力が4倍くらいに増えていくだろう。クルマ用のナビだと最低10年くらい使いたいところ。バージョンアップくらいじゃ追いつくまい。だったらタブレットを車載出来るようにするくらいの対応でいいんじゃないかと考えます。
といったことをホンダの開発陣は100も承知だろう。以上のような状況の中、どんなソフトを盛り込んでくるのか大いに楽しみ。おっと! 音声入力でメールを送ったり、ラインの無料トークといった程度ならタブレットの車載で足りる。きっとそれ以上の「なるほど!」があるということかと。大いに楽しみでございます。
<おすすめ記事>