日産の自動運転技術、マジでシビれましたね!(7日)
日産の最新自動運転技術のデモを見せてもらった。下の場所からボタンを押してスタートし、一般道を右折や左折して首都高に入り、分岐を曲がり首都高を降り、降りた交差点でUターンし、さらに首都高に入り分岐し、降りて一般道を走り、右折や左折してスタート地点に戻る。
この間、ドライバーは何の操作もせず。私の時は比較的交通量少なかったということもあり、文字通り100%自動運転でした。見事! というか感動した。相当苦労したと思う。簡単な技術じゃありません。ジツは先週、あるルートから「現時点では日産が世界一だね」と聞いていた。
誰の評価かといえば、世界で最も進んだセンサーを持っているモービルアイ筋です。特に日産で自動運転技術をやってる飯嶋さんという方は高く高く評価されており、モービルアイの開発責任者すら話を素直に聞くそうな。これがどんなに凄いことなのかは、専門家しかわからないと思う。
ちなみに日産の自動運転は下のような「精密な地図データ」をベースに道を辿る。道路上の障害物は、レーダーと、その下の3眼カメラ(それぞれ焦点距離違う単眼のモノクロカメラ)でセンシングする。障害物無ければ基本的に地図データだけでルートを辿れます。
その他、流入などの時はレーザーでクルマの周囲をチェック。タイミングを判定する。今回、すべて上手くいったけれど、飯嶋さんに聞いたら「まだまだ課題は多いです」。そこでダメになりそうなケースをいくつか挙げ聞いてみたら、やはりすべてダメだという。自動車単独では無理だと思う。
ただ以前も書いた通り、2020年には道路インフラなど整えることで、限られた区間なら完全自動運転が実現出来る可能性出てきた。私からすれば、完全自動運転より、運転アシストの素晴らしい技術がたくさん含まれていることに感心しきり。市販車にフィードバックして欲しい。
「日産凄いね!」と超感動して試乗会のベースに戻ったら広報が居たので「朝日新聞で出てきた完成検査不正の続報はどうですか?」。すると「知りませんね~」。興味すら示さず。「この瞬間が日産だね!」と思った。一体感全く無し! マジメに仕事してる日産社員は泣いてます。
日産の不正、ここにきて内部告発と思われる情報が続々と出てきた。そろそろゴーンさんの出番か?
<おすすめ記事>