福島の滋味
昼から東京で用事あるのため、朝ご飯食べすぐ帰路につく。湯野上、塔のへつりを通り、下郷村より白河に抜ける甲子道路へ。途中「お不動さま直売所」の看板。立ち寄ってみたら写真のような地元の人が農産物を出しているお店でした。商品ラインアップはまたしても魅力的。
お客さんが少なくてもお店を開けているのがエラいと思う
聞けば近所のお不動様の木の根元から素晴らしい水が湧いているそうな。そこのお水で入れてくれたお茶飲んだら美味しい! ここでも山菜など買い込む。きっと原発近くのあだたらの山も豊かだったんだと思う。改めて美しい福島に原発を持ち込んだ人たちの罪深さを考える。
連休も終わり通るクルマも少ないだろうに‥‥
ちなみに下郷村から白河に至る甲子道路、ごく一部を残し素晴らしい道である。途中、4500mのトンネルが1本。1000mの曲がりくねったトンネルが2本。どんだけお金掛かっていることだろう。作っっちゃったモノは仕方ない。有効に使うべきだと考えます。走って楽しいから、ぜひ行ってみて欲しい。
ほぼ交通量無し!
ちなみに昨日のこと。名のありそうな酒屋さんを見つけたので入ってみた。するとどうよ! 豪勢なこと! 久保田が全種類ある! 八海山は新潟で見たこと無い純米大吟醸の1升瓶も(普通は4合瓶)。越乃寒梅や雪中梅が普通に並ぶ。全て定価。当然の如く飛露喜もありました。
ヒントはこれだけ
有り金はたいて買い込もうと思ったけれど、枯れたジジイになって大人買いを止めた。ジジイ買いです。福島のお酒を厳選4本。下は左から『特選純吟飛露喜』。『国権純米吟醸』、会津酒造の『あらばしり』、そして曙酒造の『亀の尾 生』。全て酒屋さんのおすすめ。言われるママに買う。
少し買ってチビチビ楽しむ
夜はこしあぶらとタラの芽の天ぷらに、昨日道の駅で買ったトマトにキュウリ、ナメタケのみそ汁、アスパラの炒め物。どれも美味しいの何の! 味が濃いのだ。トマトなんか口に入れた瞬間から抜群! キュウリもイヤなキュウリ臭無し。次はバイクで峠を走りまくるツーリングか?
<おすすめ記事>
いつも楽しく!?拝見させて頂いております。初めて投稿させて頂きます。
GWに自転車で西日本を旅したのですが、どこの観光地も以前より外国の観光客の方が少ないように感じました。
東大寺大仏、厳島神社、原爆ドームしかり。
東北の風評被害も甚大ですが他国からの『日本』への風評被害も観光収入への影響はかなりのものでしょう。
半人災の今回の原発事故を反省し、国として安心して豊かに暮らせる国作りを進めるべきと改めて思いました。
原発は負のリスクが大きすぎます。
喜多方にある国光(こっこう)という酒蔵もオススメです。
モーツァルトを聴かせて熟成させたという謳い文句にはちょっと「?」というところはありますが、大吟醸から山廃までガッツリ系の良い味わいです(大人の日本酒)。
いい酒屋さんへ入られましたね〜。持っていますね〜。
会津は酒蔵が結構多くある土地かもしれません。
個性派ぞろいで、んまいの、まずいの、いろいろ楽しめます。
店のサイトを見ると品切れがいっぱい。
おいしいのから先に売り切れちゃうようです(^.^)
おいしさの向こうに
収穫した皆さんの顔が見える味なんですね、きっと。
そうそう、それぞれの名酒、いかがですか?
聞くのも野暮ですかね。失礼しましたあ!
まだお酒におおらかな時代に酒蔵巡りをした事がありますけど、凡その好みの傾向が分かりますね。
個人的には吟醸香のあるお酒が好きなので、飛露喜はよく飲みました。
東北方面なら、山形の楯野川は純米酒の辛さを教えてくれますし(本流辛口純米吟醸がお勧め。運が良ければ純米吟醸にごり生)、茨城の来福酒造もかなりレベルの高いお酒がありますね。
他にも口に合うお酒は有りましたけど、買えなくなるのが嫌なのでここまで。