ヤンマー EX33
●ヤンマー初のプレジャーボート?
ヤンマーのフネと言えば質実剛健! ロープ引っ張ってフネを寄せて飛び乗り、おもむろにエンジン始動。スロットル全開で「グロロロロロ〜ッ」っと釣り場に向かうというイメージ。カジを握るのはネジリハチマキにフィッシングベストという、漁師の釣り人の中間くらいのイメージであります。
しかしヤンマーも新しいジャンルを切り開きたかったのだろう。釣りだけでなくクルージングボートとしても使えるようなフネを開発してきたのだった。デビューは2009年のボートショー。私も会場で初めてこのフネを見たのだけれど「これがヤンマーか?」と驚いた記憶があります。
全長10,63m。全幅3,3mと大柄
全体的な雰囲気はポーナム28L風。ルーフのラインや、ハルの形状からして頑張ってます。それでいてヤンマーのフネらしさを感じさせるラギッシュ(オトコらしい)さが出ている。なかなか上手だと感心しきり。リアデッキには乗船ゲート&カジキを引き上げ場所まで付く。スパンカーは付けないで欲しい。
●インテリアもなかなかの仕上がり
エアコンはオプション
インテリアも上々。さすがにパッセンジャーシートの仕立てはスパルタンなトラック感覚ながら、ヘルムステーション(操船席)のシートは厚みもあって座り心地良い。個室トイレはヘルムステーションの前。バウに無理すれば2人くらい寝られるバースが付く(微妙なサイズのセンターテーブルも)。
ステアリングやストッロルレバーは質実剛健
ヤンマーの文法通り、2本レバータイプ。左側が前進-N-後進の切り替えで、右の赤いレバーでパワーのコントロールを行う。ヘルムステーション回りは非常にシンプル。ウッドのステアリングと、ウッド調パネルでも張れば相当見栄え良くなるだろう。スイッチも質実剛健タイプ。
電動マリントイレ
さすが33フィートになると広いトイレが付く。これなら女性のゲストだって気軽に使えると思う。また、成人男性でも十分な高さを確保。手を洗うシンクまで付いてます。ちなみに私のポーナム26Lにもトイレが付くけれど、用を足そうとすると相当アクロバティックな姿勢を要求される。
●3人くらいまでならオーバーナイトも可能?
バウバースはやや窮屈
ヤンマーのフネは基本的に日帰りを想定しているらしく、バースなど積極的に確保しようとしていない。EX33も広い室内スペースを持つが、寝ようとしたら3人くらいまで。バウバースに一人。ソファに一人。床に一人といった感じ。1人分でいいから、快適なバースがあったらいいのに。
ナビシートはやや着座位置低め
ポーナム28Lなどと違い前向きのナビシートを装備するのは有り難いが、どうせならもう少し高い位置に座らせて欲しいところ。これでヘルムステーションのシートくらいの質感あったら文句無し。それでも従来のヤンマーのナビシートと比べれば100倍くらい良いですけど……。
背もたれは引っこ抜いて差し替える
●走りはタクましい!
夕方の東京湾で全開を試す!
では試乗と行きましょう。1軸シャフト船ながら、オプションのバウスラスターが付いていたため楽々と離岸。ただヤンマーのバウスラスター、おそらく世界一賑やか。「バルルルルルル!」と元気良い音を出す。エンジンは6気筒5,8リッターのディーゼルターボ。防振マウントのため、けっこう静か。
6LY2-ST(380馬力)
ただハイブーストの高出力タイプなので、ターボラグ大きめ。2400回転だと22ノットくらい。全開すると3100回転回って30ノットを少し切る程度か? 必要にして十分な性能だと思う。燃費は22ノット巡行なら40L/hくらいとのこと。600Lタンクを満タンにすれば、14時間近く走れます。
これだけ水線長あると東京湾も余裕
残念ながら荒れた日は試せていないが、大きめの引き波に飛び込んだくらいじゃ全く問題なし。何と言っても日本の海に強いヤンマー。遠征帰りの2〜3mくらいの波なら、何なく走れるとことだろう。価格は2089万5千円。これくらいのフネを持てれば、人生何も文句ありませんな。
<おすすめ記事>