今だ電気自動車忌避論者多い日本を横目にメルセデスまでガソリン車よりお買い得なモデルを発表!

我が国は未だにメディアや同業者すら電気自動車懐疑論が主流になっているけれど、2021年1月1日から2021年CAFEをスタートさせた欧州じゃ早くも真剣勝負となっている。昨年末より電気自動車のニューモデルラッシュと言って良い状況。驚くべきことにメルセデスまでホンキの電気自動車を出してきましたね! 以前から紹介してきたようにメルセデス、罰則金はハードルにならない。

以下写真すべてメルセデス

以前アメリカで「ガソリンがぶ飲み税」というのを作られ、メルセデスなど1台当たり60万円とか70万円の税金払わされたけれど、お金持ちはあまり気にしなかった。2021年CAFEだって10%程度までの罰則金なら払うだろうと言われていたワケです。しかしお客は二酸化炭素の排出量大きい=技術レベル低くてカッコ悪いと考えているようだ。メルセデスといえども電気自動車です!

ついに強力なクルマを出してきましたね! 日本でも人気の『GLA』の電気自動車モデル『EQA250』を発表した。このクルマ、驚くほど安価! ドイツでガソリンエンジン積む『GLA250』に対し80万円しか高くない603万円という価格を付けてきたのである。ドイツは電気自動車に対し76万円の補助を出しているため実質的な価格差無し。こら電気自動車買うでしょ!

ドイツだってガソリン代より電気料金の方がずっ~と安いですから。しかもEQA250、スペックからしてスンゴイ! 電池をケチらず80kWh積む! 航続距離はWLTPモードで426km。実用上何ら不便を感じないリーフe+のWLTP航続距離が385kmなのだから余裕タップリ。参考までに世界一厳しいこのWebサイトの「寒い日の高速モード」で250km走る。

EQA250、おそらくカンパニーカー(欧州の制度。会社が通勤用のクルマのお金を出す。まぁ定期代ですね)としてニーズ大きいだろうから、作れば作るだけ売れると思う。航続距離の短いMX-30やホンダeとかじゃ絶対カンパニーカーとして御指名掛からないです。この流れに乗れない日本勢は欧州で生き残れないと思う。トヨタ、どうやら強力な”武器”を持っているらしい。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ