トヨタの株価

不思議なことである。現在トヨタの株価は3千円前後。発行済みの株を全て買うと10兆3千億円だ。一方、普通の家庭なら預金+現金の相当する「内部留保」が15兆円くらいあるという。こいつにトヨタの資産を合計すれば、株価の何倍にもなるハズ。普通に考えれば「トヨタの株価が安過ぎる」ということになるのだけれど、現在のような状況になると投資家はワニの脳ミソ並になってしまうらしい。

メディアは円高で差損が出るとご親切に指摘し、危機感をあおってくれる。でも考えて欲しい。円高差損、モノ動かないと発生しない。港に行けば解る通り、今や
アメリカ向けの輸出など皆無に近い。というよりアメリカ工場で作ってるクルマだって余っているのだ。直近ではプリウスやフィットといった一部の車種しか日本から輸出してません。一時的な円高なら、多少行き過ぎであっても、決定的なダメージにはならないと思う。

本来なら冷静に客観的な報道をすべきメディアが、いろんな動きを増幅させてしまっているから困ったもの。連日「食べるモノも寝るトコロもない失業者が多い」
という絵を見せられたら、誰だって萎縮してしまう。もちろん政府のやり方だって悪い。「お米はいくらでもある。不況が過ぎるまでお腹一杯食べてください」
くらいの対応をしたらいい。使っていない”箱モノ”を解放することだって考えべき。好況になれば皆さん納税者になってくれるのだ。

指標や市況、社会情勢は年明けからもっと悪くなる。税収が大幅に経るから、赤字国債の大量発行も行わなければならない。買うの、誰か? 注目して欲しいのは、トヨタに代表される国際優良企業の株価です。不況下でドンドン上がるようになってきたら、通貨に対する明確な危険サイン。何が起きてもおかしくない。
ハードランディングに備えよう。

<おすすめ記事>

2 Responses to “トヨタの株価”

  1. たけぞう より:

    いつも楽しく拝見させて頂いています。
    今回のコラムの円高差損の件ですが、
    「モノ動かないと発生しない」とありましたが、
    ちょっと乱暴?かなと思い、コメントします。
    例えば国外の取引先に自動車1台10,000ドルで販売します、
    この時点て1ドル=100円だと、売上高は1,000,000円です。
    その後1ドル=90円の時に代金10,000ドル回収し円換算すると、
    900,000円となり100,000の差損が発生します。
    また、未決済代金は、期末レートで換算しなくてはならないので、
    過去に販売した債権額が莫大なトヨタのような会社は、
    莫大な為替差損が発生しますので、
    「モノが動かなくても為替差損益は発生します」
    ちょっと気になったので、コメント入れさせて頂きます。

  2. 匿名 より:

    はっきり言って国沢先生の見解の方が正しいです。問答無用。

このページの先頭へ