リーフ100万円以上の値上げした上、標準装備だった充電ケーブルまでオプションに! 指示したのは誰?
直近で一番「酷いね!」と思ったクルマ関係のニュースはリーフが100万円値上げするというもの。2ヶ月くらい前に値上げ情報を割と信用出来る筋から聞いた時は「ガセネタでしょ」と判断したけど、本当でしたね! この件、昨日のTOPでも紹介した。すると少なからぬ人から「国沢さんの言う人が強引に100万円の値上げを決めて指示しました」という情報を貰う。
加えて割と詳しい経緯も解ってきた。改めて説明するまでもなく、直近の日産は生産が受注に追いつかず商談停止中の車種ばかりになっている。これを受け「もっと高くても売れるのに!」と、かなりの権限を持つ人間(仮にH氏としておく)が取り巻きに怒鳴りまくったそうな。H氏、自動車のビジネスをよく知らず、有名人に突如クルマをプレゼントしたこともあった。
もちろん自動車メーカーがクルマを進呈するケースだってある。その場合、あくまでギャランティの一部だったり、ゴルフなどのイベントの賞品。話の途中で「ではプレゼントします!」なんてことはこの仕事を40年以上やっていて初めて見た。脱線した。とにかくH氏は自動車ビジネスが解っていないと日産社内の多くは考えてるという。そのH氏が「売れるのなら高くていい!」と怒った。
翻ってトヨタを見て頂きたい。売れ行き好調なのに、カローラクロスもシエンタも200万円を切るグレードを用意した。新型プリウスはさすがに1800ccグレードを法人とKINTOに絞ったものの、フル装備車で370万円とシビックHVの392万円より抑えている。トヨタの人気度ならもっと高い値付けだって売れるだろうが、そんな阿漕な商売はしないというのが自動車産業の矜持だ。
信じたくないのだけれど、ARIYAも商談再開を期に大幅値上げを目論んでいるらしい。そりゃそうだ。現時点で格下のリーフの方が高いですから。ARIYAも100万円以上の値上げすることを考えているに違いない。とにかく日産社内に於けるH氏の評判は徹底的に悪い! なんでそんな人が100万円の値上げを決められる権限を持つポジションにいるのか理解出来ない。
日産開発部門のTOPはグプタさんという人。信頼できる情報筋に聞いたところ、その人に指示を出しているのは社外取締役の井原さんだという。井原さん、何度か話をしたことがあるけれど、顧客第一主義の上、超クルマ好き! そりゃそうだ。自分でレーシングチームを持っているくらいですから(日産と関係無く趣味なのが素晴らしい!)。だから日産車は良くなった。
H氏は井原さんがコントロール出来るラインに属さないのかもしれません。H氏の”顧客どうでもいい主義”は徹底しており、昨日も書いた通り100万円値上げしたリーフは充電ケーブルが付いてこない。SAKURAで「そんなもの買った客が買えばいいからオプションにしなさい!」と言ったものだから引っ込みが付かなくなったようだ。ディーラーとの関係がギクシャクするのは当然か。
この記事を見て文句付けてくることを期待している。自分が当てはまるということですから(笑)。参考までに書いておくとH氏はゴーン人事だという。そういえばゴーン氏に電気自動車の件で「やる気無いように思う」と言ったら、H氏に何でもリクエストしてほしいだって。信用されていたんだと思う。そろそろゴーン人事で日産に入った評価低い人はお引き取り願いたいところ。
<おすすめ記事>
怖いおじさんを想像していたら、大坂なおみにGTRをプレゼントした方でしたか。
肩書と立場が有るだけに、意見が通りますよね。
○○リゾート社長の配偶者の方ですよね?
記事を読み直したら凄く腑に落ちました。
組織内部に潜り込んで表に出てこないタイプの役員かと思ったら、割と表に出てくる「顔役」の方でしたか。
国内販売のマーケティング担当だったような…ああそういうこと!
スマホだって今時充電ケーブルは同梱がほぼ「お約束」だと思うのですが。
誰もが持っているっちゃ持っているけれど、皆様経験があると思いますがケーブルって劣化しますからね。
完全に断線しなくても、導通する電流量が減るとスマホ側の制御で充電をストップするんです。
エアコン買い替えでも標準工事費込みって割とスタンダード。
BEV買い替え狙いの「安定期」というより今は「黎明期寄りの普及期」じゃないかと専門家でもない私でも思うので、お家の普通充電電気工事くらいは込みでも過剰じゃない時期なのでは?
必要ないならレスオプションで済む話のはず。
「日産の方針は違います」ならハイそうですか、ですが。
ディーラーの苦悩は多かれ少なかれどのメーカーのディーラーも抱えている問題という気がしていました。
ただある日を境にポンとクルマの値段が100万値上がりしたら、まあ買わないでしょうね。
もう少し未来の話をすると、クルマを購入する時代じゃなくなるとは思いますが。
ノートやオーラまでオーダーストップになったら笑ってしまいそうです。
それを回避するためにノートが50万円くらいアップしても笑ってしまいそうです。
日産のニュースでいい方に驚きたいです。
トヨタの装備やデザインを露骨に差をつけて最上級グレードに誘導する手法も好きにはなれませんが少なくとも下位グレードは存在しますからね。
サクラの十数万円値上げ程度ならば物価高でありえる話だと思いますが、少なくともなんらかの改善点は土産に値上げしてほしかったですね。
リーフの100万円の値上げなんてありえない。もし事実ならバッテリーの容量を大幅増にでもしないかぎり1台も売れないでしょう。
現在、たまっているオーダーを吐き出したら再度値下げでもするのでしょうか。それとも、円安の日本市場は捨てて海外向けに輸出したらいいとでも思っているのか。
最近の日産車は良い車が多く二年連続カーオブザイヤーに選ばれましたが、それらをすべてぶち壊す100万円値上げだと思います。これはメーカーとして信頼を無くす。リーフ商談中だった人は日産の他の車を購入するというより他メーカーに流れますよ。
H氏が元凶だと日産社員は思いたいのかもしれませんが、H氏の指示を受け入れた時点で日産自動車全体の問題です。
なるほど、なるほど。
あのプレゼンテーターでしたか。
当時、まだ世間慣れしていない若いアスリートに、GT-Rをタダでホイホイ差し出してましたな。クルマ好きとして、また日産オーナーとして、違和感というか嫌悪感を覚えましたゾ。
何しろ事前に優勝賞品を予告していればいいけど、何の前触れもなくいきなりプレゼントしてましたからね。こちらでも、文句を書き込みますた。
こんなコトする輩は、いずれ何かやらかすと思っていたら、
「やっぱりネ、やっぱりネったら、やっぱりネ!」
日産は、昭和・平成・令和と狂った役員を再生産してばかりやん。
それにつけても悪いけど、
今回の単純値上げの暴走を止められない日産も、会社として相当オカシイ。
そういえば日産の役員は、華々しい場所にはノコノコ出てくるけど、現場のスタッフと笑い合っている様子って、見たことないなぁ。
H氏の就任初期の頃は、現場での集合写真を見た記憶があるものの、今はやってないはず。やっていても「自分を良く見せるための儀式」であって、耳の痛い現場の声は完全スルーでしょうな。
ああっ、そうか。
本田宗一郎さんとモリゾウさんに共通することがわかりましたヨ。
おいらが現場スタッフなら、知らない役員の訪問なんて面倒雌鶏だけど、お二人なら大歓迎だもん。
いないよね、今の日産には。
現場スタッフに心から信頼された役員なんてサ。
あの人ですか。。。
あの人はいい話は聞かないですよね。
今もレバノン辺りから電波で操っているというより、社外取締役と結託して役員会の過半数を握ってしまっているのでどうしようもないんでしょうね。
https://diamond.jp/articles/-/304200
リーフはATTO3に、さくらはドルフィンにシェアを奪われることになるでしょう。
EVへの乗り換えを真剣に考えると2周回遅れのリーフ購入は論外、さくらと同じ価格で倍の航続距離を走行できるドルフィンを比べると軽サイズと言う以外は何もプラス面なし。
同じ車が100万円値上げしたら、サプライヤーにもお金が回ってくるのだろうか。
従業員にもお金が回ってくるのだろうか。
アリアはまだちょっと高い部類なので、余計高くしたら売れなくなっちゃうです。
相ですね、確かに突如プレゼントしたGTRはどこから出てきたのでしょうね。
やっぱりこの人でしたか。
ま、値上げ良いんじゃないですか?
ユーザーがそれに見合う価値が無いと思えば売れなくなるだけですから。
GTーRも最初から比べると倍以上になってるし。
でもさすがに装備を落としてさらに100万円値上げはボッタクリだと思いますけどね。
なんか日産ってつくづくユーザー馬鹿にした会社ですね。
ノートと軽自動車除いて中身は骨董品のマイナーチェンジばかりで金掛けてい無いって思います。
もうセレナとノートとエクストレイルと軽自動車だけで良いんじゃないですか?他車種はあっても全然売れていないし。販売店は大変だ。
個人的に、電気自動車の世界にはあまり興味はありませんが、時代の流れで、抗えない事実は理解しています。
リーフの販売価格、充填用水素の値上げに怒り心頭です。アドバルーンを上げるだけの政府と思われないように、対策をするべきではないでしょうか。
まあ、事なかれ主義、前例主義、創造力欠如の役人に期待することが不毛なのでしょう。
私のようなジイサンは、先が長くないですから諦めるだけで済みます。しかし、若い世代の人達は自分と子孫の未来がかかっています。政治をしっかりと考えて、無駄だと思わずに選挙に行ってください。最低限の自己主張です。
生産が追いつかなくて商談停止中なのは、顧客に迷惑かけていると考えるのが、真っ当な商売だと思います。顧客の足元を見るような値上げは
コスト増加の価格転嫁もその代わりに機能を増やしたり、装備を見直して抑えたり、やり方があると思います。
顧客を甘やかせとは言いませんが、適正に尊重できない企業は見限られる。初代プリメーラから日産を乗り継ぎ日産の株も保有してますが、失望いたしました。
私は 日産大好き 人間だけど、 これから電気自動車を売りまくらなきゃいけない時に、 この値上げで ブレーキがかかる。 これからサクラを買おうと思って 屋根2棟に 14 KW の 太陽電池を 乗せたのに、なんてことをやるんだ。 担当役員は、早く引退して温泉にでも浸かっていればいい!20年も 日産にいれば もう少し車屋のセンスができると思ったけど センスレスだなぁ。
こういう情報を公開してこそ自動車評論家の仕事。クルマメーカーのご機嫌取りばかりしている評論家が多い中、国沢さんは流石です。
ゴーン家の家政婦さんの記事を見つけました。ゴーン騒動の記事の中で、最も胸に染みる内容でした。
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/12291040/