久しぶりのWEC取材でした。レースは最後まで大盛り上がり! 富士スピードウェイも大入り!

日産R90CKやトヨタ90C-V、マツダ757CといったグループC全盛期と比べたら盛り上がりに欠けると言われていたWECながら、TOPカテゴリーの『ハイパーカー』に参戦するメーカーが増えた今年は観客数が急増していると聞いた。なるほど富士スピードウェイで行われた日本ラウンドも大賑わい。ピットウォーク押すな押すな入り。メインスタンドも埋まってる。

最初に少しジジイの戯れ言など。昨日も書いた通り性能の良いクルマは『BoP』というハンデが課せられている。下は富士のBoP。トヨタはポールポジション取ったキャデラックより34kg重く、37馬力低いエンジンで戦わなくちゃならない。トヨタは他のメーカーが「やめた」と言った時に頑張った。頑張ったので速くなったから重くしてパワーも落としましょう、ということです。

昨日「不思議じゃ」と言ったら、大半の人が「盛り上がってるんだからいいじゃん!」。なるほど何人かのWECファンに話を聞いたらBoPのことは知っててもレースが接戦になって楽しいからいいのでは、という。まぁそういうものだと思って楽しんだらいいのかもしれません。トヨタも勝てなければハンデが緩くなるだろう。ル・マンの前は三味線弾いてハンデもらったらいい。

閑話休題。それでもプロレスの選手は強い! クルマ分野で6タイトルしかない世界選手権のひとつだ。クルマを見ると世界最高峰のパーツが使われている。BoPが無ければ一番速いと思えるトヨタの足回りは、アケボノのブレーキにレイズのホイール(ダンパーは日本製じゃ無い)。2社ともブレンボやAPレーシング、OZのホイールに並ぶということ。

車体も興味深い。トヨタを見ると、いろんな場所にカナード(小さい空力付加物)がついており、おそらく空洞で煮詰めたんだと思う。リアウングも2つのスワンネック型を介してボディ後半センターに付く。ポルシェといえばカナードや風の流れを作るスプリッターの類いは最小限。リアウイングもボディの左右に荷重をかけている。専門家の解説を聞きたい(笑)。

キャデラックやプジョー、アルピーヌなども全く違うコンセプトで作られているし、BoPはそれぞれながら予選は大接戦! 1位と5位のタイム差は0.251秒しか無い! レースもスタートから6時間耐久と思えないくらいのガチバトルになり、1ラップ目から激しいつばぜり合いでコースアウトするクルマが出るほど(クビサが1コーナーでフェラーリに突っ込んだ)。

そんなバトルが最後まで続く。トヨタは残念ながら7号車がポルシェとの接触でリタイア。3位につけていた8号車もブルーフラッグ違反でドライブスルーペナルティを取られてしまい後退。優勝はポルシェ。2位にBMW。3位アルピーヌという今シーズン初めてのメンバーになった。バーレーンで開催される最終戦はBoPが緩くなるだろうから勝てる?

雨のF1以来、久しぶりに富士スピードウェイでの大きなレースに行ったけれど、驚くほどしっかりした運営になっていた。駐車場の案内ときたら、おそらく世界一! 案内している人の動きやホスピタリティだって素晴らしい! 観戦者をお客さんという位置づけに出来ている。観客の動きのコントロールを含め100点です。もちろんプレス対応も! 2日間、楽しく快適な取材が出来ました。

関係者も大いに日本を楽しんでいるらしく、なぜか日の丸のハチマキをして記念撮影に応じるチームが3つも! コスプレなどで有名になり世界一ステキな観客と言われている鈴鹿F1を目指して頑張って欲しい。正式結果はコチラから。BMWのGT3車両に乗った46番のロッシは攻めまくり3位に入った。日産もGT3を持ってるんだから走らせればいいのに。有利なBoPをくれます。

<おすすめ記事>

3 Responses to “久しぶりのWEC取材でした。レースは最後まで大盛り上がり! 富士スピードウェイも大入り!”

  1. アミーゴ5号リボーン より:

    昭和世代のジイさん的には、「スポーツたるもの、公平な条件で正々堂々と戦うべし!」という概念で凝り固まっております。

    でもハンデ制の場合、強いチームはハンデを克服するべく、更に創意工夫をこらして進化を目指す!

    そういう意味では、ありよりのありなのかなと、思い直しております。

    すっかす、ドイツ勢は勝負強いですね。頑張れ、日本!

  2. スポーツカー好き より:

    レースはお祭り
    楽しんだ者勝ち
    若い方も観戦してる様ですが喜ばしい事です
    子供の時に何で食べ物をわざわざ発酵させてお酒なんて作るのだろうと思ったのですが、飲める様になってから無駄じゃ
    無いだと思った(笑)
    合理的には無駄だけど、それが文化だと?
    クルマも実用的な部分は大事だけど、それだけじゃ無いですよね
    一時期、わが家にはトヨタ、スバル、三菱の4WDターボが鎮座してました
    GRカローラ外れたから残念です

  3. kyamaga1330 より:

    近頃のレースの盛り上がりはいいよね~
    ヨーロッパではラリーなど人気ですが、遅ればせながら日本も盛り上がりそう。
    若かりし頃、F1でジャッキー・スチュワートなど人気のレーサーで盛り上がり後のアイルトン・セナで大いに人気が出ましたね。ホンダの参戦も人気の要因かも?
    迫力ではラリーが凄いしドライバーの超絶なコントロールは人間業とは思えない。

コメントを残す

このページの先頭へ