海外工場の稼働
大手メディアは今頃になって「トヨタのアメリカ工場が生産停止」とか「ホンダのタイ工場の稼働率が大幅に下がる」などと
いった株価下がるニュースを流して危機感を煽り始めた。そんなこと地震直後から解ってる。悪い情報ばかり流して喜んでないで、原発の宣伝に荷担してきた責任を感じ、政府や東京電力を攻めて欲しい。
アメリカに代表される海外の工場が稼働できなくなるのは避けられないこと。考えて欲しい。西日本に立地する日本の工場が稼働できなくなったのは、被災地域で生産していたオンリィワンの部品を入手出来なくなったからだ。こういった部品、海外の部品工場でも作れないです。もし作れるならそこから持ってくればいい。
日本の工場はジャストインタイムで生産しているため、被災直後から部品無
くなった。当たり前ながら海外の工場へはフネで運んでいる。アメリカの工場であれば、3月11日以前に生産した部品を3月15日〜25日くらいに船積みして送る予定だったろう。アメリカまで海路10日。通関とデバン作業で数日。
そこから陸路で工場に運ぶと、最後の部品が入ってくるのはちょ
うど4月中旬になる。企業の部品調達部門は、緊急物資の搬送で大混乱した政府と全く違う。トヨタだってホンダだって4月中旬から海外の工場の操業を休止しなければならないことくらい、とっくに想定してます。だから慌てちゃいない。
強いて言えば度重なる余震が想定外だったことくらいだろうか。ちなみに「オンリィワン」となっている大半は、空輸しても何とかペイ出来るような高額部品。生産立ち上がりから数日で海外の工場も動き出すと考えていい。ただ空輸しながら船便用の部品も作らなければならない。その方が大きなテーマです。
<おすすめ記事>
>悪い情報ばかり流して喜んでないで
本当にそう思います。仰るとおりだと思います。
悪く言って喜んで、何が楽しいのか。マスコミは円高でも円安でも日本は破綻、また金利が上がっても下がっても日本は破綻、こんな内容ですしねぇ・・・。
何事も真の問題点を追求せず遊んでいるように思えます。例えば、車とは無関係で古い話ですが・・・。数年前にチリ人妻に貢いでいた事件(男は確か青森県職員?)がありましたが、あれはどう考えても県の責任だと思います。大事な税金を簡単に引き出せる体制・・・。そんな追求もせず、ほとんどアニータが悪者扱い。問題追求どころか、これでは問題のすり替えで楽しんでるとしか思えないです。
マスコミが大きく取り上げたのなら、真の問題点を追求し、その後、どう改善されたのか最後までしっかり報道してほしいです。これが国民のためだと思います。
その点(変なマスコミと比較すること自体が失礼かもしれませんが)、国沢さんのHPは本当に楽しいです。国沢さんの意見は当然、いろんな方の様々な意見は考えることが多く勉強になります。私も意見を投稿させていただき楽しまさせていただいてます。
凄い広がりですね。
ゴムパッキンみたいな物でも、影響大有りみたいです。
ショベルカーなどの産業車両も海外から引っ張って来ているような状況。
電源車も、政府から要請を受けたものの現在足りたからキャンセル。
しかし、借りてまで調達した会社は大変です。
レンタルしたのに、キャンセルしたら次は貸してもらえません。
民間は、シビアに商取引しております。
結果、電源車レンタルしたまま駐車場に…。
政府というか役所に満足な台数の確保は、無かったようです。
東日本の復興が無いと、色々な車達がつくれません。
(∋_∈)
頑張れ東日本!
ただ今日の読売に、余震の記事が…。
あの記事が事実なら、復旧作業の根本的見直し及び10メートル級津波に対する対策を、講じなければなりません。
最短1カ月だそうです。
この余震に対する対策、政府は大丈夫なのでしょうか。
復興会議より、目の前のある程度判っている危機に対応出来るように願いたいです。
聞こえの良い事ばかりに、こだわっている状況では無いかと思います。
すべてが中途半端に思えてなりません。
久しぶりにコメント。
震災の影響で車の製造が滞る、ってニュースが蔓延る中で、次期レクサスGSの写真や映像が公開されました。
多分買わないとは思いますが、
気にはなります。
情報が有ったら教えて下さい。宜しくお願い致します。
大手メディアには電力会社やら原子力保安院等々、原発関係で稼いでいる人が理事などの偉い立場で入り込んでいます。
なので、原発絡みに悪い情報は流せません。
とあるメディアの記者のツイッターにそこの会社の誰がどういう立場で。。などと書いたらブロックされました。
相当触れられたくないことなんでしょうね。
メディアの立場がよく分かった一件でした。
東電を責めるのはともかく、人間性疑う清水正孝氏。
説明責任を果たさないで仮病で逃げまくった清水社長が1ヶ月ぶりに出てきたと思ったらロクに謝りもせず、判断ミスによる人災側面を否定し、原発は絶対安全安全とウソを垂れ流していたくせにあっさり想定外を持ち出し、迅速で的確に対処していると自画自賛しているのを聞いて怒りが収まりません。
私は小売業関係なんですが、関東東北地方の食品工場などが電力不足で操業時間を短縮させられ、膨大な欠品を招いています。また東北地方でしか作れない食品包装資材も多く、ペットボトルが品薄になります。日本タバコが東北地方でタバコを生産しているので現在は入荷がなく、タバコの販売低下による売上減少は莫大です!
ですので東電の失態により、日本の流通産業が末端の小売業まで悪影響を受け、震災にまったく影響がない西日本の経済までもが本来なら活性化させるべきところ、復興への足かせを招いています。
現場の原発作業員が命がけの毎日を過ごしている中、清水正孝社長の子供じみた態度を見ていると、この期に及んで逃げまくり、個人資産を売り払って保証に充てる気などさらさらなく、うまいこと逃げて退職金をもらって自己資産保護する気しかなさそうです。
電気代値上げや東電への税金投入など我々への負担があれば、経営責任として絶対許されるわけがありません。