自転車に反則金制度(青切符)を導入。自転車乗りにナメられっぱなしの警察も少しは仕事する?

警察は自転車に反則金制度を導入することを決めたようだ。「有識者会議で検討」となっているけれど、いつもの通り忖度する有識者しか呼んでいない。有識者を決めるプロセスがデタラメだからだ(笑)。警察が「やるもんね!」と言った時点で決まりです我が国は。警察、現在進行形ながら自転車に対し徹底的に甘い。もはや何でも「いいよ」であります。

考えて頂きたい。歩行者は基本的に信号を守る。なのに信号を守らない自転車なんかいくらでもいます。「車道を走れ」となってから、クルマから見ると邪魔だし危ないし。自転車側からすれば「自転車を走る車線も無いのに追い出しやがって」ということなんだろうけれど、客観的に考えたって道路の邪魔者/粗暴者になっているケースが多いことは間違いない。

警察は何度も取り締まりの強化をアピールしてきたものの、一度だって成功していない。自転車乗りからすれば警察なんか木偶の坊ということなんだと思う。先日のヘルメット着装も街中見たら少し大げさに表現すれば一人も被っていない。警察、自転車乗りから徹底的にナメられている。腹を抱えて笑います。今回やっと真面目に動こうとしている”ように”見える。

ちなみに反則切符を切るには免許証不要。名前を聞いて身分証明書を見せて貰い(口頭でも本人確認する方法はいくらでもある)、青い反則切符を切ればいいだけ。逃げたら赤切符に変わり、それでもばっくれていたら突然朝早くお迎えがくることになる。信号無視とか一時停止違反とか逆走とかドンドン切符切ってやって欲しい。クルマの違反件数減少で上がりも減っていたろうからちょうどいい。

もちろん自転車に網を掛けるとなれば当然ながら電動キックボードも同じことになると思う。街の粗暴者が減れば幼児や高齢者は歩道を安心して使える、イキナリ交差点に飛び出してくるあんぽんたんや逆走自転車に出くわしてビックリすることもなくなる。せめて歩行者と同じくらい信号は守って頂きたい。警察はいままで放置していたことを恥じて欲しい。

<おすすめ記事>

8 Responses to “自転車に反則金制度(青切符)を導入。自転車乗りにナメられっぱなしの警察も少しは仕事する?”

  1. ハヤミ より:

    公道を車両で通行するには全て免許証が必要にすればと前々から思っている。
    公道を利用するからには最低限の交通ルールは守ってほしい、そのための免許証と思っているのに。交通ルールを無視した自転車(キックボードなども含む)等が我が物顔で交通の妨げになるのはなんとかしてほしいと思ってる。

  2. z151 サンバー愛好者 より:

    自転車の交通安全意識って何でこんな「世紀末伝説・ヒャッハー!!」みたいになっているのか不思議です。
    もうみんなヘアスタイルがモヒカンで、肩パッドに金属のトゲ生やしているなら納得できないながら納得しますが(笑)。
    「クルマに乗ると性格変わる」とか昔からよく話題に上りますが、「自転車に乗ると…」の方が何倍も多いのでは?

    自転車も総ナンバー登録制にして、ナンバーがドライブレコーダーや防犯カメラに映るようにした方がいいのでは?と思います。

  3. やっと警察も本気になったか!という感じですね。

    今の自転車、信号や逆走といった基本的な交通マナーすら無視してて運転手から見れば「走る魚雷」と化してます。
    赤ちゃんを乗せて自転車が無謀運転するのて当たり前。特に車がエコ運転で発進が穏やかになった昨今、赤信号に変わった直後なら平気で信号無視してきますよ。
    無謀運転するバカチャリの特徴は
    (1)止まるのを面倒くさがる
    (2)車が少ない、空間が広がってる所へ逆走でも突っ込んでいく。
    (3)車が停止していたら、信号関係なく交差点へ突進する。
    ですね。多分、何度青切符を切っても繰り返し罰金を払うカモになるでしょう。

    どうやら、来年の通常国会で道交法改正する様ですが、その時に「自転車は歩道を歩いてる歩行者を抜いてはいけない」も付け加えてほしいですね。抜きたいときは自転車から降りて、歩いて抜く(笑)。誰でも分かる法改正にしてほしいです。

  4. ひめ太郎 より:

    「普段クルマは運転するけど自転車に乗らない人」「自転車は乗るけどクルマは運転しない人」がルール策定に関わらないことを切に願います

  5. kurotel より:

    自転車の未来

    ・野放しの自転車無法地帯

    ・赤キップ&警告書でも効果なし

    ・青切符導入検討(今ココ)

    ・連絡先偽装で反則金逃れ多発

    ・マイナンバーカードor免許証携帯義務化

    行くとこまで行くのか?

  6. エムツー1015 より:

    自転車を乗るには、マイナンバーカードを携帯させれば良いと思います。
     必ず、道交法の研修を必須にして、マイナンバーカードに登録させて、違反したら、バンバン罰金を取り立てしたら良いと思います。
     健康保険証よりも、運転免許証にしないで、有効活用出来ると思いますが、政府のバカチンは、自分の利権だけしか考えていないのではないのかと思います。
     マイナンバーカードは、他に、ダバコを喫煙する人と、アルコールを飲酒する人にも、適用すれば有効活用出来ると思いますが、如何でしょうか?

  7. ★彡Tom より:

    当方、以前より「自転車は歩道を走らせろ」論者の立ち位置です

    現代の交通事情において自転車を”車両”扱いとして車道を走らせる事…その自動車やバイクとの速度差は多くの場面で”交通の円滑な流れの形成”の阻害に繋がり、接触や衝突時の自転車側の危険度/重傷度も踏まえると、わざわざ自転車を過保護に扱いながら車道を走らせる事に何の利点も感じられません

    この話になると必ず「それでは歩行者の安全が云々…」という声が挙がるところですが、そんなものは自転車側が気遣う部分であり、それを徹底させて行く事で運転者の意識を変えて根付かせて行くのがこの先に向けての”あるべき姿”と考えます ろくに取り締まる姿勢や体制も構えないまま化石レベルのルールに当てはめて自転車を車両扱いした結果が今のこの状況であると思います

    “車道を走らせて他車両に気を使わせる”のではなく、”歩道を走らせて自転車自身に気を使わせる”べきです

  8. くそんぼつり より:

    自分は国道の交差点に右折レーンが無いような田舎に住んでいます。
    それなりに体も動くつもりなので天気の良い日の買い物などはMTBでチャリっとひとっ走りですが、最近色々な話しに出るので車両として国道を走って見たら、ちょ~怖い。右折で待つときなんか後ろから弾かれないかとヒヤヒヤ、対向車からはあぶねーヤツとの視線。やっぱり状況次第で回答は変わるかなーと思いました。

コメントを残す

このページの先頭へ