ロードスターの2リッター幌、500万円程度は高いか? 高いけれどそんなものかと思う

500万円台はノーマルエンジンということで少し手直ししまし

オートサロンで以前から「出る出る」と言われていた2リッターエンジン搭載の幌モデルがデビューした。「日本では2リッターの幌は出さない!」と言い張っていた勢力がまだマツダ社内に残っているらしく、足を引っ張りまくったのだろう。山本さんなんか私がナニを言っても「日本じゃ売らん!」でしたから。だからこそ電動TOPのRFの幌バージョンという素直な2リッターにならなかった。

スーパー耐久レースで走らせている2リッターモデルを意識した『MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER』ならいいだろう、ということです。面倒くさ! 価格は500万円台になるようだ。ちなみに凝った電動TOPを持つRFは379万6千円スタート。素直に2リッターの幌を330万円スタートくらいにしてくれたら良かったのに。ナニを隠そう私は2リッターのロードスターとフェアレディで迷った。

フェアレディの納期が長いため、350万円以下だったら迷うことなくロードスターにしようと思っていたが、前述のように高くなりそうな感じだった。2リッター200馬力で500万円なら550万円400馬力オーバーのV6ターボの方が魅力的に思えた次第。今回オートサロンで大ざっぱな価格を出したけれど、やはり「う~ん」であります。繰り返しになるけれど2リッターの普通の幌を出したらよかった。

500万円台の価格にするにあたり、専用開発品のビルシュタイン製の車高調ダンパーや、RAYS製鍛造アルミホイール、ブレンボ製対向4ピストンブレーキキャリパーを標準装備する。スーパー耐久で鍛えた空力パーツも加わる。乗って楽しいクルマに仕上がっていることだろう。以前も書いた通りスーパー耐久で乗ったロードスター、どんなに誉めても誉めきれないくらい楽しかった。

『12R』と呼ばれる700万円台のモデルはエンジンが専用パーツで構成されており、イマドキのクルマとしちゃ稀少なリッターあたり100馬力を発揮する。スペックはスーパー耐久レース仕様に近いとのこと。ロードスターの2リッター、富士のストレートで230km/h以上出るそうな! 0~400mも14秒台半ば。性能としちゃ文句無し。フジツボ製スポーツマフラー(ステンレス)も付く。

全く関係ないけれど、BRZのスーパー耐久仕様も素晴らしい仕上がりでした。これまた500~600万円で同じような味付けのクルマを出してくれたら魅力的だと思う。自動車メーカーとしても、そろそろ純エンジン車は店じまいを考えているのだろう。薄利でたくさん売るより、利幅を大きくしてジックリ売ろうと言うことです。2リッター184馬力でいいなら、RFを買うべきなのかもしれません。

<おすすめ記事>

5 Responses to “ロードスターの2リッター幌、500万円程度は高いか? 高いけれどそんなものかと思う”

  1. やまうら より:

    ロードスターにロータリーを乗せると考える親方は
    MAZDAには居なかったのかと。
    それが出来れば、
    相当な波がMAZDAに起こりますよね。
    センスが無いんですよ。いずれ。

  2. 通りすがりのロードスター好き より:

    こんにちは。
    500万円台モデルのエンジンは「リッターあたり100馬力」ではないですね。専用パーツを組まずRFと同じ184㎰仕様です。

    「エンジンが専用パーツで構成されており、イマドキのクルマとしちゃ稀少なリッターあたり100馬力を発揮する」仕様は、700万円台後半だそうです。
    これは200台限定なので瞬殺でしょうが、個人的には「高すぎて無理!」

  3. アミーゴ5号リボーン より:

    値段が高いスペシャル仕様のクルマは、記録には残リます。でもリーズナブルな名車は、多くの人の記憶に残り、ブランドを残します。

    どうもメーカーさんは、前者の自己満足に走りがち。

    初代ロードスターは、トラックのタイタンの灰皿を流用してまでコストを切り詰め、誰もが乗れるリーズナブルなオープンスポーツを目指しました。言うまでもなく、ブランドところが伝説を残しました。

    今のロードスターは、言っちゃあなんだけど、ちょいとお高く止まってませんかね? セレブ路線の中で生まれたから多少は仕方がないけど、四の五の言わずに幌ボディにノーマルの2Lエンジンを載せてしまえば良いのに。

    自分は、現行1.5LのMT仕様を何度かレンタカーで乗ったけど、シャッシーがパワーに勝ちすぎていて正直あまり面白くなかった。以前運転した3代目の2Lが滅法楽しかったものだから、掟違反の2L推しなんですヨ。

    現行ロードスターで2.0幌を作れば、1.5幌と2.0RFの良いトコ取りのリーズナブルで素晴らしいクルマに仕上がるのになぁ、きっと。

  4. ひめ太郎 より:

    もったいない車です、1.5Lが最適!と意固地になり中途半端に出すくらいならミライースGR-SPORTみたいに手頃で楽しいモデルを出せばいいのに…

  5. 猫まんま より:

    ロードスターもマツダしかできない(どこもやらない)ロータリーを積めばよいのにねぇ。ロータリーガーとか言ってる連中はどうせ買わないので放っておいて完全受注生産で価格は開き直って¥1000万とかで良いかと思います。マツダに今必要なのはニッチな需要に特化して高いけど他社に無い車種を作ることだと思うのですが。幌車でロータリーなんて今後発売されないだろうから投資的な目的でも購入者は多いと思います。そうやって利益を出して会社が存続するのが重要なのではないかと。いっそトヨタのスポーツカー部門として生き残るのも良いかと。骨董品のMAZDA2や3なんて辞めて車種を絞って受注生産専門のメーカーになるのも手段かと。自称自動車メーカーのミツオカを見ればわかるけどベース車両を買ってきて架装するだけでも成り立ってます。あとは技術者の独りよがりが通り過ぎてるのをどうにかしないと今後は厳しいでしょうね。

コメントを残す

このページの先頭へ