ホンダが日産と経営統合というニュース。8月には可能性を報じたものの日産には三つの荷物がある

「ホンダが日産を傘下に置くのでは」という記事を私のWebで8月20日に書いている。その時点で日産の発行株式の51%を買おうとすれば8550億円。株価下がった今なら6250億円となる。ホンダの時価総額は6兆7800億円なので、会社の価値としちゃ10分の1。十分可能だと思う。そんなことから「ホンダが日産を買うかもしれない」という内容になった。実際、日産を救えるの、ホンダくらいしかない。

8月20日の記事

10月16日にも「ホンダが日産を買う」という記事を書いた。この時は、ホンダの社内留保が10兆円あることも紹介。日産を立て直すには今後最短で3年程度5000億円規模の投資が必要ながら、ホンダであれば何とかなる。すでにホンダや日産の社員の間でもこの件は話に出る状況になっていた。ただ日産には大きな大きな荷物がある。一般メディアなら「日産の闇」と書くような内容です。何か?

10月26日の記事

三つあると思う。一つは改革の障壁。今の日産を変えようとすれば当然ながら経営陣の刷新が必要。なかでも高給取りの皆さんにお引き取り頂くしか無い。けれどどうやら様々な契約などあり、追い出せないようなのだ。だからこそ財務をガタガタにした張本人が中国担当になったり、アメリカを失敗させた人を日産全体の財務担当にしたりするなど、理解出来ない起用になる。<続きを読む>

<おすすめ記事>

11 Responses to “ホンダが日産と経営統合というニュース。8月には可能性を報じたものの日産には三つの荷物がある”

  1. アミーゴ5号リボーン より:

    あらためてみると、なんとクルマ愛を感じさせない社長同士のツーショットでしょう。

    それにつけても、最初はフェイクニュースだと思いました。悪夢のような内容です。

    この報道は、海外投資家にお引き取り頂くプロセスであることを、願うしかありません。

    それに、日産役員の切るに切れない契約ですと? そんなものがあるなら、日産は倒産の上、国有化するしか道はないと確信しました。

  2. ミノルオヤジ より:

    車に関する技術的なことだけではなく、自動車業界の裏側にまで精通されている親方に、いつもながら感服しております。
    どの時期、どの状態で吸収・合併されるかで誰がどのように動いたか分かるところまでの解説、痛快です。

  3. 猫まんま より:

    >日産役員の切るに切れない契約。
    結局これが一番の原因ですかね。外国では契約は絶対ですからいくら能無しでも辞めさされない。最もきちんとした企業は見返りの報酬も多いけど業績あげなきゃ責任取らされて首どころか賠償になります。ルノーの植民地でやりたい放題の契約だったのでしょうね。
    知人から聞いた話では某HDDメーカーの東アジア地区統括本部長が年俸5億、ただし目標達成できない場合は報酬0で賠償責任とかとんでもなく厳しい契約とか。日産の役員もそのくらいの契約なら良かったのにね。
    まあ潰れるところをルノーに助けてもらったんだからある意味仕方が無いのかもしれません。ルノーが助けてくれなきゃ会社が無くなってます。

  4. アミーゴ5号リボーン より:

    今回の報道を受けた日産の株価の推移が凄まじい。

    なんと朝イチでは一旦下がって、持ち直すという状況。

    ほぼ同時にホンダは、次期プレリュードでハイブリッド戦略を立て直すPRをしています。

    それでもこの株価ということは、日産もホンダもケツに火が付いているということであり、マーケットは見透かしているということと、解釈しております。

  5. ARI より:

    日産が潰れてからホンダが買い叩く…
    本来はそうすべきでしょうが、日産社員や国民感情や諸々のことを考えると、それはできないでしょうね。

    やるなら、今手を差し伸べずに潰れてから救済すべきでした。

  6. アミーゴ5号リボーン より:

    大変申し訳ありません。とんでもない間違いでした。

    日産株は、400円ソコソコでストップ高だったのですね!

    まさか直近で200円台まで下落しているなんて、夢にも思っていませんでした。それなのにですよ、役員達は億単位の給料を貰って、会社に居座っているとは、どんだけ面の皮が厚いバケモノの集まりなんだろう。

    ホンダは、今回の観測気球の結果をどうふまえるのかな? 個人的には、ストップ高だろうとなんだろうと、現在の日産役員を一掃しない限り、手を出すべきではないと思います。

  7. Admiraljack より:

    日産 三菱 株価爆上がり‼️
    HONDA 値下がり 市場の反応は当然だと思います。
    無能で仕事熱心な経営者は最悪⤵️

    おかげさまで本日三菱の株 
    損切り無く売却出来ました。

  8. 中年親父 より:

    学生時代に中古の底値のZを買ってから日産ファンとなり銀座の日産本社に会社訪問、そして採用試験を受けに行きました、が、一次で落ちましたw
    第2希望のホンダの某研究開発で拾っていただきました。
    10年で独立しましたが、今も仕事はいただいています。
    入社当時は宗一郎さんにスパナで殴られた人がまだ現役で何人もおりD開発の評価会でも常に「ユーザーはどう感じるか?」と何度も指摘されました。
    しかし、平成15年頃からは「数字は?」に変わってきたと同時に「ホンダらしさ」が薄れたように感じます。

    当時は日産に就職できた同級生や後輩を羨ましく思っていましたが、、、こんな時代が来るとは、、、。

  9. 超来輪 より:

    ホンダと鴻海どっちがいいんでしょうかね

  10. トヨタ車ユーザー より:

    ホンダに話を持って行ったのは国土交通省と金融庁かなと思いました。一応、国内の2位と3位がくっ付くのだから一応独占禁止法の確認もして…。
    助けるならもう少し待った方がいいかも、もちろん株価が落ち着いてから。
    また、日産にはホンダとぶつかる車種の開発は止めていただいた方が良いでしょう。
    代わりに新興国向けのLCV(ライトコマーシャルビークル)を三菱とがんばってもらいましょう。もし三菱のPHEVがホンダのe:HEVよりパワフルなら取っておいて北米の3.5L以上のホンダ車に載せたらいいと思います。
    FCVはこれからある意味使えるかもしれないので、ホンダに頑張ってもらってトヨタ・ヒュンダイに追いついてもらう。
    なぜ、日産の「開発」を止めたほうがいいと思ったのか。それはe-powerの燃費がスイフト・マイルドハイブリッドより悪いという事を知ったからです。日産はHEV技術との相性が悪いみたいですね。ティーノ・ハイブリッドという黒歴史を思い出しました。バッテリーとモータで重い自重を引きずるだけの意味不明なHEVを作ったことがありました。
    日産の整理・縮小が進めば外人の役員も去ってくれるでしょう。

  11. サイクリング爺 より:

    こうなると、楡周平さんの次の小説のテーマは日産ですね~。自らの栄達と高収入にしか関心のない経営者に食いつぶされる企業の末路。あちゃ~。
    車づくりに夢を抱いて日産に入った倅、どうなっちゃうんだろう。

コメントを残す

このページの先頭へ