新型フリードかシエンタか? とりあえずガチで比べてみました

「シエンタの購入を考えているのだけれど、新型フリードを見てから決めよう」という人もいれば「新型フリードを考えている。でも期待値に届いていなければシエンタにしようと思う」みたいな人もいることだろう。誰が何といっても、トヨタ「シエンタ」とホンダ「フリード」はライバル関係にある。そして、2024年6月28日に全面刷新した新型フリードが発売された。果たして新型フリードとシエンタには、どのような違いがあるのだろうか。購入する人の気持ちになって比較してみたい。


 
クルマの評価で一番重要な価格と装備のバランスから。「とにかく予算を絞りたい」と考えているのなら、瞬時も迷わずシエンタだろう。新型フリードは、原材料費の高騰やフルモデルチェンジで大幅な値上げを行っており、一番安いモデル(エアー・ガソリン・2WD)で250万8000円になってしまった。一方のシエンタは、3列シートの一番安いモデル(X・ガソリン・2WD)は203万5200円からラインナップしている(2列シートの一番安いモデルは199万5200円)。<続きを読む>

<おすすめ記事>

5 Responses to “新型フリードかシエンタか? とりあえずガチで比べてみました”

  1. アミーゴ5号リボーン より:

    シエンタとフリードの価格設定は、とても興味深く感じました。

    トヨタは従来どおり、廉価版をエンジン車で設定しつつ、本命のHVは相応の値付けにして、エンジン車との差別化を訴求。

    ホンダは、撤退間近のエンジン車はあえて割高にして、本命のHVの割安感を訴求。

    という感じだと勝手に妄想しておりまして、あとは値引き勝負だと思っております。

  2. ひまわり より:

    確トラで今後4年はガソリン価格の高騰はなさそうなので
    個人的には年間走行距離がそれほどでもないのでガソリン車が割安な方にしようと思います。

  3. Akira より:

    ミニバンはとっくに卒業しましたが、もし私が現役世代でしたらフリードを選んでいます。
    シエンタに不足しているものとして、3列目の実用性、2列目キャプテンシート、電動パーキングブレーキなどが挙げられます。
    どれもフリードの強みですね。
    そしてフリードの方が走りが上質とくれば価格差は気にならないです。

    フリードの弱点はエクステリアデザインでしょうかね。
    今はそのクリーンでシンプルなデザインが受けて人気のようですが、没個性ですぐに埋もれてしまう気がします。

  4. トヨタ車ユーザー より:

    最近のトヨタのレーンキープアシスト付き車に乗ったのですが、ホンダセンシングのレーンキープアシストよりアシストが弱く頼りない感じ。

    その割にはレーンに近づくとアラームが鳴りやすく敏感…。いじわるして手を添えているだけにするとアシストがハンドル切って、切った方向でアラートを出すシチュエーションがあり、え~っと思ってしまいました。レーンアシスト(LKAS)稼働と逸脱警告(LDA)がごっちゃな感じでした。
    本来は頼っちゃいけない機能ですけど、その時にはあれま!と思いました。
    高速をクルコン使って乗ることが多い人(かつ、飛ばさない人)は、フリードのほうが便利・楽かなと思いました。

  5. Mosquito より:

    私には、この種の車は需要なしなんですが、内容がとても分かりやすく、それぞれの特徴を的確に説明されていて、ふむふむ、自分が◯◯だったらこっちかな〜などと考えながら、楽しく読ませていただきました。

    しかし、なんで日産は、対抗車を出さないんですかね〜?良いの作れそうなのに。
    あれか、売れそうでも他社を真似たコンセプトの車は、作らねーよって事なのか。
    意味が分かりません。

コメントを残す

このページの先頭へ