「最新情報」の記事一覧(11 / 681ページ)

次期型リーフ情報第2弾が出てきました。日産、空気読めない。応援したい気持ちになれません

新型リーフ情報の第2弾がリリースされた。下の動画をご覧頂きたい。日産って日本の企業じゃなかったっけ? 何で最初に外国の人が出てくるのか。まぁこの人は途中2年ほどジャガーに在籍したものの、日産の在籍が長い。副社長だし。だと・・・

6月6日時点で納期4ヶ月か? 急ぐならステラというの手も! 新型ムーヴのバイヤーズガイド

新型ムーヴは当初月産1万台ペースを想定しているようだけれど、どうやら早くも納期4ヶ月という情報も入ってきた。軽自動車に於ける久々のクリーンヒットになる気がする。理由は2点。一番大きい要因がデザイン。クルマってやっぱりデザ・・・

新型日産パトロール、間もなく日本投入! 九州工場製なのでランクル300と戦える価格か?

公式には「日本導入を検討している」とアナウンスされているパトロールながら、実際は売ることが決まっていると考えていい。売る予定のない車種をこれだけ多くのメディアに披露することなど100%考えられないからだ。なぜ日本市場にパ・・・

グーグルのAIに今年のル・マン24でトヨタが初優勝出来るか聞いてみたら失業の危機です

ル・マン24ウイークが始まった。トヨタは1987年にワークス参戦を始め、1992年にTS010がプジョーと激しいバトルを繰り広げ2位に入った。2012年からのハイブリッド時代は2016年にポルシェとTOP争いをしつつも優・・・

東風日産で生産される『N7』を日本で販売したらどうか? BYDとテスラは終わりますね

東風日産乗用車公司の商品企画部部長である呉越氏は記者会見で「N7の日本導入も検討する」とコメントしている。「2026年にも導入」と書いているメディアも出てきた。果たして可能だろうか? そもそもN7は最初から中国以外でも販・・・

またもや自動車運搬船が燃えましたね。関係者の話では「消えなかった」という。電気自動車か?

モーニングミダスという中国からメキシコに向かっていた自動車運搬船がアリューシャン列島西端となるアダック島の南西海上で燃えている。現地時間6月3日の14時に通報あり「消し止められない」というSOSを出した。全長182m。全・・・

ジムニー・ノマド、インド工場の大増産で納期短縮へ! 年内納車可能になっていくと予想

スズキからプレス・リリースが届いた。“新型ジムニー・ノマドの増産を開始”とある。御存知の方もいるだろうけれど、2025年4月3日に5ドアのノマドの発表したところ、瞬時に5万台という月販販売目標1200台からすると3年半分・・・

警察、交通量多い昼間の新名神道を2時間通行止めにして逆走事故の現場検証! 正気か?

警察は5月18日に発生した新名神道の逆走事故の現場検証を、昼間の交通量が多い時間帯に行ったという。2時間も交通止めにしたようだ。正気か? 基本的に警察は「タイムイズマネー」という概念を全く持っていない。いや、米不足を見て・・・

順番が逆ですが新型フォレスターの概要&写真大量に紹介しますのでご参考に(エンジンWeb)

これからの10年間、世界規模で主軸になるのはハイブリッドとPHEVだと思う。2030年にエンジン車の販売停止を宣言していたイギリスすら「ハイブリッド車なら2035年まで売って良い!」と方針変換した。もちろんアメリカ市場で・・・

次期型リーフ、驚いたことにセダンボディだった! イマドキ、セダンが売れる国ってどこ?

日産は次期型リーフの動画を含む情報を出してきた。一番の「へ~っ!」がセダンだということ。今まで次期型リーフをセダンにするという情報はどこにも出ていない。いや、本日公開された日産の動画もセダンと解らないようにしている。そも・・・

このページの先頭へ