「最新情報」の記事一覧(182 / 682ページ)

日本勢厳しい? BYDの価格設定次第じゃ電気自動車に対する補助金の大幅見直しもあり得る!

BYDの日本戦略はかなり本格的である。新規参入にありがちなネット販売じゃなく、日本のスタイルに合わせ全国に100店舗ほどのディーラーを立ち上げるそうな。やはりクルマって壊れます。その時に修理してくれるディーラーがないと厳・・・

新型コロナ、メーカー試乗会のイベントで感染した方が出ました。陰性キットを使ったのが原因です

少しばかり酷い話です。本人に直接聞いた話です。ある自動車のメーカーの試乗会に行ったそうな。途中、長い時間6人一緒にハイエースで移動したという。そしたらその中に新型コロナ感染者が居た。なるほど役立たずだと思っていたCOCO・・・

歴代カローラの中でAE70が一番カッコ良いと思います!

いやいやAE70カッコよい! ちなみにボディは2T-G搭載のTE71でなく1500cc。歴代カローラの中でこのモデルが一番スタイリッシュだと私は思う。当時TE71に乗っていた竹平さんの引退ラリーにはコレしかないな、と思っ・・・

フェアレディ乙、31日の受注停止まで2年半分くらい売れ、再開したら2年半分売れて売り切れかと

フェアレディ乙のスタートダッシュが素晴らしい! 7月31日の受注停止までの間でおそらく2年半分くらいの生産可能台数が埋まってしまうと思う。2年半後くらいにマイナーチェンジを考えているようだから、受注を再開したらあっという・・・

我が国の最終防衛ラインである自動車産業に暗雲が出てきた。このままだと電気自動車負ける

我が国の貿易&貿易外収支の大きな柱となっている自動車産業は最終防衛ラインでもある。ここを破られたら守る手段無し! 他に稼げる産業は育っていない。そして今や自動車産業=電気自動車という流れになってきた。優れた商品を作れない・・・

プサンモーターショーの動画を作りました

いよいよ今週末は竹平兄の引退ラリーでざいます~

新型コロナが足音を立てて近づいている感じ。全く役立たずと思っていたココアながら、7月6日と7日にアラーム。6日は誰か解っているけれど、7日についちゃ北海道への移動日。ラリーチーム関係者じゃなさそう。特定不明ながらこの時は・・・

中華電気自動車BYDがリン酸鉄電池搭載の乗用車を販売とな! 価格次第じゃ黒船になる?

中華電気自動車の雄であるBYDが乗用車で日本市場に参入すると発表した。「ついに来たか!」なのはリン酸鉄リチウム電池を搭載していること。何度も書いてきた通り極低温での性能に少し問題を抱えているのを除けば、燃える心配なし。充・・・

ポリッシュファクトリーの新型セラミックコート、破壊力強大! 水垢全く付かずツルピカです!

ポリッシュファクトリーの及川さんに怒られそうだけれど、駐車場事情の問題でMIRAIは最悪の状況になっている。単なる青空駐車じゃなく、ボンネットの上空に柿の木があるのだった。夏場は樹液落ちてくるし、鳥のプレゼントも降ってく・・・

新型エクストレイル発表! 価格は東京都だと補助金使ったアウトランダーPHEVより高い

海外ではすでに発表されていた新型エクストレルを国内でも発表した。クルマそのものの仕上がりは海外で高く評価されているし、足回りの構造などもアウトランダーPHEVと同じなので良いと思う。新登場となる1500ccの可変圧縮比タ・・・

このページの先頭へ