「最新情報」の記事一覧(211 / 682ページ)

自民党、ガソリンに上乗せされている暫定税率27.6円の徴収を一時止める「トリガー条項」完無視!

トリガー条項というのがある。ガソリンが3ヶ月以上160円を超えたら暫定税率の上乗せ分25.1円分(実際にはこいつに消費税も乗っかっているため27.6円)を一時徴収しないようにする、というもの。この対応策、旧民主党政権時代・・・

ヒュンダイ改めヒョンデの日本再上陸、2月上旬に決定! イチオシはアイオニック5

今まで何回か現代自動車(日本語はアメリカでの呼び方と同じヒョンデと表記)の日本再上陸について紹介してきた。東京オートサロンで聞いた情報では2月上旬(間もなくですね)に正式な発表会を行い、年央にも販売開始となるようだ。いろ・・・

沖縄の暴動騒ぎ、警察官僚は少し真剣に考えるべきだと思う

沖縄の暴動、警察組織にとって最悪の事案だと思う。300人程度と報じられているが10倍押し寄せたら。コンビニで買ったタマゴじゃなく火炎瓶を投げれたら、かなり厳しいことになったろう。SNSの怖さです。警察からすれば攻撃受ける・・・

ホンダは2025年までF1を止めない、ということになったらしい。2026年以降についちゃ白紙か

ここにきてレッドブルとアルファタウリのパワーユニットを2025年までホンダが作り続ける流れになってきた。当然ながら三部さんの判断です。漏れ伝え聞くところによれば、八郷さんがF1から卒業するという宣言を突如行ったことに対し・・・

全固体電池が出れば日本は巻き返せると思わせる報道も多いようだけれどホントか?

電気自動車用のリチウムイオン電池を世界で最初に実用化した我が国ながら、今や完全に抜き去られてしまった。パナソニックがトヨタと組んで巻き返しを図ろうとしているようだけれど、国内市場に限られるかもしれない。なぜ世界TOPだっ・・・

最近「オミクロン対策には何がいいか?」と聞かれます。これから2週間が勝負ですね

オミクロン感染が広がってきたためか最近「次は何を準備したらいいか?」と聞かれる。2020年2月にマスク。続いてアルコール。酸素発生装置。パルスオキシメーター。最近だと抗原検査キットなど購入しておくことをすすめた。私のWe・・・

ルノー・日産・三菱自動車のアライアンスも2030年にトヨタと同等規模の電気自動車360万台を目指す

27日、ルノー・日産・三菱自動車は「アライアンス2030」という共通ロードマップを発表した。骨子を下に挙げておきます。大雑把に言えば3兆円を投資し3社の共通化を進め、5つのプラットフォームから35車種を作る。2030年ま・・・

好きな曲を良いオーディオのライブ音量で聴くと人生の幸せを感じるのって私だけ?

残念ながら日本は気合いの入ったオーディオ通が非常に少ないため、日本車に付いているBOSEもマークレビンソンも、でんでダメ! ノートのBOSEなんかボリュームあげて鳴らしてみたら泣きそうになりました。日本人の多くがちっさい・・・

軽井沢のバス事故と同様、生産メーカーに検査を依頼した北海道のバス事故、運転手起訴は違法!

軽井沢のバス事故の原因は99%ブレーキトラブルだと思っている。なぜドライバーの技量不足だけクローズアップされるのか理由すら解らない。それでもバス会社の泣き寝入りかと考えていたら、札幌地方裁判所が素晴らしい判断をした! 9・・・

ガソリン170円超えたら補助金。それって地域や店舗によって違わないか?

経産大臣ってモリカケ疑惑の時に真っ黒だった萩生田という人なんだけれど、またしてもワケラカランことを始めるという。ガソリン相場上がったので27日から1リッターあたり3.4円の補助金を出すという。そもそもガソリン価格なんてエ・・・

このページの先頭へ