「最新情報」の記事一覧(212 / 683ページ)

ガソリン170円超えたら補助金。それって地域や店舗によって違わないか?

経産大臣ってモリカケ疑惑の時に真っ黒だった萩生田という人なんだけれど、またしてもワケラカランことを始めるという。ガソリン相場上がったので27日から1リッターあたり3.4円の補助金を出すという。そもそもガソリン価格なんてエ・・・

2022年のサポーター御願いです。いつもありがとうございます

新型コロナな2021年でしたが、あまり影響を受けることなく過ごせたような気がします。なかでも目立ったのはハイエースでのラリー参戦。丹後半島ラリーのみ独裁的主催者のため、レッキまで済ませていたのにオープンクラスでの出走すら・・・

ハイトのある軽自動車、ルーフに重いモノを載せるのは絶対に止めて欲しいと強く思う

玉石混交かつギリギリまで攻められるのが東京オートサロンの面白さながら、やはり自動車メーカーの出展車についちゃ最低「安全」は配慮して欲しい。ダイハツというメーカー、ウエイクを出した時から感じるのだけれど、重心の高さに起因す・・・

川崎のミニバン事故、車両には車線はみ出し事故を防止するための機能が付いていた

川﨑でミニバンが対向車線を越え、自転車と衝突して2人亡くなるという事故を起こした。普通、事故現場の状況を見たらおおよその原因を推測出来るのだけれどこの事故、入手可能な全ての画像や状況を見ても予想付かず。運転者も50歳代と・・・

アメリカで新型WRX登場! 6速MT仕様、キッチリラインナップされてますね!

アメリカで新型WRXのショートタイムリード(発売直前に試乗レポート)が出回り、話題を集めている。日本でもWRXについてのスクープ情報が流れ飛んでいたけれど、基本的に外れでございました。というのも多くの記事は「S4よりパワ・・・

自衛隊、先遣隊が運んだのは水3トン。同じ重さの海水濾過器を運べば1日80トンの飲み水を作れる

国際救助隊になりたい、というのが私の夢だと何回か書いてきた。理由は簡単で、我が国の支援、いつも遅くてトンチンカンだからだ。トンガの噴火被害、自衛隊は先発隊のC130に3トンの水を積んでいったそうな。水は被災直後に最も必要・・・

何か明るい&楽しい情報、ありませんか?

このところトヨタ以外のメーカーについて明るかったり楽しかったりする情報をお届けできていない。というか、入ってくる情報、ホンダなんかつまらない内容ばっかり。日産も収益上がりだしたから良い方向に行くのかと思いきや、不協和音が・・・

3輪バイク『トリシティ300』買ったら顔がロボットで厳しい修行になりました

3輪車『トリシティ300』が納車になりました~。実車を一度も見ないで買ったせいか、予想より二回りほど大きい! トリシティ155は見たことあり普通の125ccレベル。300も普通の250cc級スクーターかと思いきや、幅もさ・・・

ハイレーキ&デガウイング。Mスポーツとヒュンダイはどうよ!

モンテカルロでWRC開幕となった。今シーズンから車両規定が大きく変わっている。エンジンこそ昨年までと同じながら、電池まで含む共通のハイブリッドユニットと組み合わされる。車体は市販車と同じモノコックからスペースフレームにな・・・

東京オートサロンで絶大なる人気だったオレンジ色の新型Z、日産本社に展示されておらず(泣)

日産の残念な部分は、しばしば「ユーザーなんかどうでもいい」と感じさせること。オートサロンで発表された新型Zを横浜のGHQに展示してあるのだけれど、驚いたことに人気抜群だったオレンジのボディを出していない。現地で聞いた話で・・・

このページの先頭へ