「最新情報」の記事一覧(5 / 681ページ)

酷暑ながら電力需給は全く問題なし! ただ原発&化石燃料利権がエネルギーの安定化を阻む

今回の参院選ではあまり話題に上がっていないようだけれど、エネルギー問題も直近の10年を考えれば大きいテーマである。気候変動防止という観点から必要なカーボンニュートラルも重要ながら、一番の問題点は地政学的に不安定な化石燃料・・・

ホンダの大失敗作であり、社長と社員の大論争をもたらし空冷を断念させたRA302を見てきました!

10年振りくらいにホンダのコレクションホールに行ったら、楽しくて倒れそうになった! 一番の「なるほど!」が空冷エンジンの大失敗作RA302。ホンダにとっては忘れてしまいたい過去であり、実際、コレクションホール立ち上げのた・・・

中国の自動車メーカー、やはり考え方の根っこが違うんだと思う。現時点では推奨しがたい

ジーリーを見ていると「やはり日本と中国は考え方の根っこからして違いますね!」と思う。中国のメーカー、政府と濃い関係を持つ。そしてメディアはお金で動かせる。最悪、報道管制だって出来る。以前、脱線した新幹線を穴掘って埋めたけ・・・

インスター、じっくり乗ってみたら、予想していたよりずっと魅力的なクルマでした

ウチから一番近いコストコに隣接して『ららぽーと新三郷』というショッピングモールがあり、5月下旬にヒョンデは小さいショールームをオープンさせた。インスターを展示してあります。以来、4回ほどコストコへ行ってるのだけれど、ヒョ・・・

日産、販売方法を是正する気持ち全く無し! くじ引きでクルマ買う人はお得意さんにならない

自動車の営業担当というのは顧客と長い付き合いになる。購入し、点検を引き受け、故障の修理を行い、良きタイミングで次のクルマに乗り換えて貰う。優秀な営業なら500人くらいの昵懇な顧客を持っていれば、それだけで年間100台くら・・・

吉利汽車(ジーリー)、またしても日本で仮ナンバーの違法使用! 順法精神無し!

驚いた! 昨年6月に仮ナンバーや、仮ナンバーより一段と用途を限定している回送運行許可ナンバーでプロモーション用のクルマを走らせたジーリー(吉利汽車)が、またしてもやらかしたようだ。フライデーWebが『中国動画メディアが首・・・

日産、なんで年間30億円以上掛かっているフォーミュラEを続けるのか? 理解に苦しむ

私の記事を読んできた人なら解っていると思うけれど、無類のモータースポーツ好きである。加えて自動車メーカーのブランドはモータースポーツでしか作れないと考えている。そんな私ですら「なんで?」と感じるジャンルがある。現時点で最・・・

先日まで「閉鎖は決まっていない」言い張っていた追浜工場、やっぱり2028年3月までだった

日産追浜工場閉鎖のニュース、大腸カメラ検診あったので大きく出遅れました。プレスリリースによれば「経営再建計画Re:Nissanで推進するグローバルな生産拠点の見直しの一環で同社の追浜工場における車両生産を2027年度末に・・・

大手メディアが急に「外国人は言われるほど悪く無い!」と言い始めた。真意不明ながら実際は危険です

突如外国人への対応が政治家&政党選びの大きなポイントになってきた。外免切り替えに代表される生ぬるい対応を率先してやっていた自民党まで「違法外国人ゼロに向けた取り組みを強化」と言い出している。すると大手メディアは急に「在留・・・

フィット、中身変わらず5万6100円~8万2500円の値上げ。トヨタ以外はオウンゴールで自沈へ

7月10日にホンダから「フィットを一部改良して発売」というリリースが出た。続いて「原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い、全国メーカー希望小売価格を改定」とな。内容を読むと、クロスターのインテリアの色など変えただけ。・・・

このページの先頭へ