レクサスのドアミラーレス、シンプルにカッコ悪い
レクサスが間もなくドアミラーレス仕様(デジタルアウターミラー)を日本でも10月に発売となる新型『ES』に設定すると発表しました。カメラで映した画像を車内に設置された液晶画面に表示するという技術で、すでに実用化されているル・・・
気になる自動車の試乗&解説リポートをお届けします。
「試乗&解説リポート」の記事一覧(112 / 203ページ)
レクサスが間もなくドアミラーレス仕様(デジタルアウターミラー)を日本でも10月に発売となる新型『ES』に設定すると発表しました。カメラで映した画像を車内に設置された液晶画面に表示するという技術で、すでに実用化されているル・・・
国内と海外で同じクルマでも価格が異なるということはよくある。それはそれぞれの国の物価にあわせたり、生産や輸送のコストなどを反映した結果である。しかし、満を持して登場したホンダのクラリティPHEVはやや事情が特殊。なんと生・・・
2018年8月の新車販売台数(登録車)をみると、トップ10のうち8車種が5ナンバー車です(タイプやグレードにより3ナンバー車も含む車種あり)。しかし、日本独特の“車両規格”になっている車幅1700mm未満『5ナンバー』車・・・
関西を襲った台風21号や北海道の胆振東部地震で、広域&長時間の停電に見舞われた。言うまでもなく今や電気は空気や水と同じくらい重要なライフラインとなっており、文明社会の基礎を支えている。停電すると様々な影響が出てしまう。今・・・
自動車評論家の国沢光宏さんが、今注目のクルマの情報をお届けするWEB番組「国沢光宏の気になるクルマ」。第6回目は、前回に引き続き納車1年待ちという人気車種、スズキ・ジムニーを取り上げます。オフロード試乗に続き、今回は一般・・・
新型スズキ「ジムニー」は、20年ぶりにフルモデルチェンジした本格4WD車です。オフロード性能の高さは、既に過去記事でもお伝え済みですが、メインの使用シーンとなるオンロード性能や日常の使い勝手はどのくらいのレベルなのでしょ・・・
2019年秋の愛知県や岐阜県などの中部地域でWRC(世界ラリー選手権)が開催される動きになってきた。WRCは観戦者数でF1を凌ぐなど、絶大な人気を持つ。特にヨーロッパに代表されるサッカーファンの多い地域はWRC人気も高く・・・
今回の「気になるクルマ」は新型ジムニ-。スズキ嫌いだと思われている私ながら、良いクルマは良い。そういった意味じゃズズキ嫌いじゃないことを証明してくれるクルマだったりします。 今回は徐々に動画の方向が解っていたので少しは楽・・・
ホンダが新型CR-Vの受注を開始した。御存知の通り、初代CR-Vは圧倒的な人気車になり、それまで三菱 パジェロやトヨタ ランドクルーザーのようなヘビーデューティーなクロスカントリーより、少し都会派の「SUV」というジャン・・・
今年も陸上自衛隊の人気イベント『富士総合火力演習』(以下総火演と略)が開催された。平和な我が国だと普通の人は拳銃の発射音さえ聞くことなどなし。けれど総火演に来れば、小銃から戦車の実弾発射まで目の当たりに出来る。いろんな意・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.