「試乗&解説リポート」の記事一覧(152 / 203ページ)

マツダ、世界最高の生活4WDの開発に成功!

新型CX-5の4WDにツルツルの雪道で試乗したら「ついに世界一のレベルまで来ましたね!」と感心した。マツダ車には4WDというイメージもあまり無く、CX-5のような「いかにも4WD」らしいスタイルを持つSUVですらFF比率・・・

MAKIDAIさんの事故の続報

大手メディアで報道されていたMAKIDAIさんの事故は、皆さん国道5号線の状況に終始している。ミラーバーンでの制動試験の状況や、ホワイトアウトで発生した事故の車載動画など紹介し「圧雪アイスバーンで滑りやすかった」とか「ホ・・・

次期型レクサスLS、韓国車に勝てるか?

年明けの米国で開催されるデトロイトショーで新型レクサスLSがデビューする。すでにアメリカなどではスクープ情報も流れており、大雑把ながらエンジンラインアップを含む概要は見えてきた。話題になっているミラーレスのシステムも「こ・・・

CX-5、地味ながら素晴らしいクルマでした~

口の悪い自動車評論家連中から「変わり映えしない」とか「華が無い」と言われるマツダの新型CX-5に試乗したら、思わずウナってしまった。何と! ”マツダ始まって以来の良いクルマ”である! しかもFFモデルなら、パワフル&燃費・・・

ソリオvsトヨタミニバン4兄弟の燃費対決(永田レポート)

今年11月に登場したトヨタ ルーミー(トヨタ店、カローラ店扱い)、トヨタ タンク(トヨペット店、ネッツ店扱い)、ダイハツ トール、スバル ジャスティのプチバン四兄弟は、小さなボディサイズでありながら広い室内空間とスライド・・・

新型タクシー専用車、衝突安全性は1万倍に!

来年から導入されるトヨタのタクシー専用車のカタログが出回り始めた。詳しく紹介してみよう。何より嬉しいのは、後席の安全性が圧倒的に高まったこと。あまり認識されていないことながら、現在使用されているタクシー専用車はボディの基・・・

CX-5、キープコンセプトは成功するか?

アメリカのLAモーターショーでデビューしたマツダCX-5が日本でも発売となった。先代CX-5はマツダのルネッサンスと言える『スカイアクティブ』の第一作として企画&開発されたモデルで、世界的規模の成功を収めている。果たして・・・

直近の3年で原発50基分の太陽光発電が稼働。ぜひ次はEVやPHVを!

電気自動車の日産リーフが実質的な大幅値引きを始めた。数日前にリーフを購入した知人は「補助金を合計した条件が実質的に100万円を超えたので注文してしまいました」。実用航続距離で200kmを超え、自動ブレーキやナビまで付くフ・・・

トヨタ、WRCに復帰する理由が素敵です!

12月13日にフィンランドのヘルシンキでトヨタのWRC参戦体制が発表された。380馬力1.6リッターターボのヤリス(日本名:ヴィッツ)WRCで2017シーズンに挑むことになるが、今回一番のニュースは今年までVWに乗ってい・・・

ホンダ、N BOXのフルモデルチェンジを先送り

2011年12月にデビューしたホンダの軽ハイトワゴン“N-BOX”がすでに6年目を迎えた。軽自動車のモデルチェンジサイクルは4~5年ということもあり、2016年後半に新型車を発売すると言われていたけれど、どうやら1年程度・・・

このページの先頭へ