「試乗&解説リポート」の記事一覧(5 / 193ページ)

年次改良を受けたGR86とBRZ、最後の純エンジン車として考えたらいかがでしょ?

年次改良を行ったGR86とBRZの試乗会が富士スピードウェイで行われた。年次改良のため、大きな変更点は「なし」。両モデルに共通するのは、 1.ダンパー特性の変更 2.電動パワステのアシスト特性変更 3.アクセルレスポンス・・・

ミライースターボの試乗レポート。正直、ココまで楽しいとは予想してませんでしたね

エコカーの代表格でもあるミライースが本格マシンに大変身!! そうダイハツ自らがターボ化、そして5速MTに変更し、K4GPなる耐久レースに出場したのだ。発売も視野に入れているそうだが、その実力を富士スピードウェイでガチテス・・・

認証の問題で発売延期になっているクラウンエステートながら、先行販売されているアメリカで人気!

本来なら2024年秋にトヨタ「クラウン」の新たなモデルとして、ステーションワゴンとSUVを組み合わせた新型「クラウンエステート」が発表される予定だったのだが、このところの認証問題により延期されてしまった。現時点で新型クラ・・・

良いクルマながら購入推奨としにくいBYDシールの試乗インプレッション

アット3、ドルフィンに続く、BYD第3のモデルとして登場したシールは、日本でも人気を博すテスラ3対抗のDセグメント・サイズのEVセダンだ。デザイン、性能、そして価格など、その出来は申し分ないものだったが……。モータージャ・・・

国交省の認証システム、やはりどう考えたっておかしい。そもそも時間が驚くほどルーズ

今回、国交省が「不正」や「改ざん」として真正面からメーカーを非難するカタチになったけれど、問題の原因は国交省にもあると考える。なんせ認証申請してから認証が出るまでの時間が長すぎるうえ、国交省の外郭団体で行っているJNCA・・・

日産のデザイン、アルフォンソさんが……。少なくとも3年は厳しい状況が続くこと間違いなし

ノート・オーラNISMOが発表された。興味深いことにデザインは前期モデルと変わらず。理由を聞いてみたら、やはり「新しいデザインはカッコ悪いからイヤだ!」という理由でしたね。いろいろ周辺取材してみたところ、最大の理由はアル・・・

GR86とBRZ、どちらを買うべきか? 現状、本家BRZの方が人気ないのはなぜ?

同時に一部改良が行われた「トヨタGR86」と「スバルBRZ」。ダンパーや電動パワーステアリング、エンジンのスロットル制御など、似たような内容の変更が行われているが、実際に走らせるとどのような差異があるのだろうか。富士スピ・・・

スバルBRZ、完成度や上質感は高いのに、なぜGR86より人気ないのか?

「トヨタGR86」とともに2024年7月に機能面を中心とした一部改良が行われた「スバルBRZ」。新型GR86に続き、モータージャーナリストの国沢光宏氏が土砂降りの富士スピードウェイ・ショートコースで試乗した。 その他の写・・・

GR86のD型にコントロール性の良し悪しがハッキリ解るヘビーウエットで試乗!

2024年7月に一部改良が行われたトヨタの後輪駆動スポーツカー、「GR86」にモータージャーナリストの国沢光宏氏が試乗。300万円で買える貴重なスポーツ・モデルはどのような進化を遂げているのだろうか。 その他、写真35枚・・・

新型フリードかシエンタか? とりあえずガチで比べてみました

「シエンタの購入を考えているのだけれど、新型フリードを見てから決めよう」という人もいれば「新型フリードを考えている。でも期待値に届いていなければシエンタにしようと思う」みたいな人もいることだろう。誰が何といっても、トヨタ・・・

このページの先頭へ