驚いた! 新型コロナ禍に負けずトヨタ増益!
トヨタが新型コロナ禍のまっただ中となる2020年度(2020年4月から2021年3月)の決算発表をおこなった。利益を見ると2兆2452億円となり、新型コロナ禍と関係無かった2019年度の2兆361億円を上回っており、数字・・・
気になる自動車の試乗&解説リポートをお届けします。
「試乗&解説リポート」の記事一覧(63 / 200ページ)
トヨタが新型コロナ禍のまっただ中となる2020年度(2020年4月から2021年3月)の決算発表をおこなった。利益を見ると2兆2452億円となり、新型コロナ禍と関係無かった2019年度の2兆361億円を上回っており、数字・・・
驚きました! 三菱自動車が2020年度の決算会見でラリーアートの復活を明言した。ラリーアートはスバルでいえば「STI」、日産の「NISMO」のようなモータースポーツ部門です。ラリーアートのブランドイメージは依然として世界・・・
新型コロナ禍で気持ちが盛り下がっている人はとても多いんじゃなかろうか。このような状況の時に感染を心配せず楽しもうとすれば、やっぱりドライブでしょう。ということでとってもステキなレンタカーを紹介したいと思う。私もこんなクル・・・
旧車や、モディファイしたようなクルマ、はたまた並行輸入したクルマなどに乗っていると、車検で苦労することも多い。もちろん購入した業者に頼めば何とかしてくれるだろうけれど、地理的に遠かったり廃業してしまったりすると不可能。そ・・・
今まで「水素は燃料電池で使う」というイメージだった。多くの人が「燃やすより効率的に有利」だろうと考えていると思う。しかし客観的に評価してみると、水素の熱効率は燃料電池用に使っても、エンジンで燃焼させても決定的な差がないと・・・
全日本ラリー唐津でデビューしたハイエース、事前のテスト走行を行う時間を取れないほどギリギリの完成だった。果たしてどんな乗り味なんだろうか? コケる不安ないか? 試乗レポートをお届けしたいと思う。まずドライビングポジション・・・
一般的に、クルマのエンジンの部品などは、新車で購入してから10万~15万kmだと言われているが、加工精度が上がり、オイルなどの性能も向上した現在、定期的にメンテナンスをしていれば、10年10万kmは当たり前という時代とな・・・
国沢・あの子、ラリー車に花蒔いてましたよね! 木原・私達のクルマにも蒔いてくれました。 国沢・木原さん、レギュレーション違反にならない? 木原・何のレギュレーションですか? 国沢・ラリーの。私、あんなの聞いたことも見たこ・・・
トヨタ新型MIRAIに突如「アドバンストドライブ」というトヨタの新しい運転支援技術が投入された。どんな機能なのかスペックを見たら、ホンダ「レジェンド」に追加された自動運転レベル3と同等じゃありませんか! それでいて標準仕・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.