MX-30EV、ハンドル握った人は皆さん驚くほど良いクルマです
マイルドハイブリッド車(HV)の発売から約3か月。マツダ初の量産電気自動車(EV)として1月28日に発売されたMX-30 EVに予想以上の驚き!? 先行して発売されたMX-30のマイルドHVモデルは、個性的なデザインやR・・・
気になる自動車の試乗&解説リポートをお届けします。
「試乗&解説リポート」の記事一覧(68 / 200ページ)
マイルドハイブリッド車(HV)の発売から約3か月。マツダ初の量産電気自動車(EV)として1月28日に発売されたMX-30 EVに予想以上の驚き!? 先行して発売されたMX-30のマイルドHVモデルは、個性的なデザインやR・・・
今後、しばらく日産の主力となること間違いなしのパワーユニットがデビューしました。カーボンフリー化で電気自動車や燃料電池車の時代になるまで15年くらいあります。その間の主役は(ワンポイントリリーフというべきかもしれない)燃・・・
読者の皆さんも、CMで「自動運転」というフレーズを聞くことがよくあると思う。予備知識なしに「自動運転」と聞くと、運転中は自由に過ごすことができる、近未来を想像する人もいるだろう。しかし、現在普及している自動運転とは、「レ・・・
マイナーチェンジで1.8リッターターボを搭載してきたスバル「フォレスター」ながら、同じスバルの新型「レヴォーグ」に注目が集まりがち。かくいう私も試乗していなかった。そこで「スバルといえば雪でしょう!」というタイミングを見・・・
新型コロナ禍で一般的な試乗会を開催出来なかった新型ノートながら、やっと広報車両の個別貸し出しが始まった。すでにディーラーでは普通に試乗出来るばかりか、納車されたユーザーの方も多数いると思う。遅ればせながらレポートしてみた・・・
2021年4月に発売を予定しているホンダ新型「ヴェゼル」の概要が発表された。ホンダとしては1日でも早くクルマを見せておき、ライバルのトヨタ「ヤリスクロス」に流れていくお客さんの心にブレーキ掛けたいということなんだと思う。・・・
富士山麓の静岡県裾野市で、トヨタ自動車東日本の東富士工場が閉鎖された跡地に建設される『ウーブンシティ』。その鍬入れ式を、2021年2月23日に行う予定と発表された。自動運転サービスカーの「e-Palette(eパレット)・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.