新型スイフトの5速MTなんちゃってハイブリッドに試乗したら、燃費の良さに驚く
新型スイフトに試乗してみたら、良い意味でかなり驚いてしまった。ほぼフル装備で192万2800円。乗って楽しいし、燃費は驚くほど良い。東京都内で試乗したにもかかわらず20km/L程度まで伸びる。相当魅力的です。あまりクルマ・・・
自動車レビュー、ハイブリット、EVなど情報満載
「クルマ」の記事一覧(72 / 862ページ)
新型スイフトに試乗してみたら、良い意味でかなり驚いてしまった。ほぼフル装備で192万2800円。乗って楽しいし、燃費は驚くほど良い。東京都内で試乗したにもかかわらず20km/L程度まで伸びる。相当魅力的です。あまりクルマ・・・
「タイヤの空気圧は指定より高めにした方という記事を見た。あんたは以前、指定の85%~130%くらいの間でお好みを探せばいいと書いていたでしょ」と言われた。繰り返すけれど、私の考え方でいいです。以前書いた記事で紹介したのだ・・・
追記・納期遅れのリリースが正式に出ました 出せば確実に売れるだろうホンダの電気軽商用車『N-VAN:e』の発表発売は、当初5月くらいだと言われていた。実際、今年に入ってから予注(正式発注ではない)を受けてました。私も注文・・・
日本ではタクシー業界のネガティブキャンペーンにより「ライドシェアが立ち上がった直後に顕在化した悪い部分」だけを、しかも今やどこの国でも解決されている事柄ばかりアピールしている。伝えるメディア側にだって海外に行けばライドシ・・・
塗装工程の不具合により目標を大きく下回る稼働率だった アリアと フェアレディZなど生産する栃木のインテリジェントファクトリーが、やっと本来のパフォーマンスを発揮し始めたという。生産できないため発売直後に受注を停止したアリ・・・
恐れていたことになりました。突如イワタニが「6月1日から水素の価格を1kgあたり1650円にする」と通告した。以前も書いた通り「水素の価格はハイブリッド車の燃料コストくらいにしましょう」ということで1kg=1210円にな・・・
ランクル200を盗まれた三原じゅん子議員、TVインタニューで「悲しい」「怒りを感じる」を連発していた。先方は私ことなど認識していないだろうけれど、この業界なら誰でもクルマ好きの議員さんだと思っている。ランクルの盗難は何年・・・
4月8日にダイハツが記者会見を開き、今後の方向性と反省を発表した。反省から紹介すると、不祥事をもたらした会長と社長、副社長の昨年度賞与(給与と勘違いしている人もいるようだけれど、いわゆるボーナス)を全額返却するというもの・・・
『ウーバー』という名のライドシェアが始まったのは14年前の2010年。今やライドシェア禁止国って超少数派になってしまった。ちなみにライドシェアのメリットといえば、1)安心、2)安全、3)便利、4)安い、5)快適といったも・・・
また、日本仕様のホンダ車といえば、軽自動車や「フリード」「ステップワゴン」など日本専用車か欧米市場向けを販売しているが、新型WR-Vの場合、新興国向けのモデルとなる。そんな新型WR-Vの考え方としては「良品廉価」。優れた・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.