新聞に税金を
昨日のTOPで毎日新聞の「25円の税金に騒いでいる場合じゃない」という記事を紹介した。するとどうよ! 世の中、面白いことを考える人もいる。掲示板に「だったら新聞1部に付き25円の税金を掛ければいい」という御意見が。確かに・・・
自動車レビュー、ハイブリット、EVなど情報満載
「クルマ」の記事一覧(841 / 882ページ)
昨日のTOPで毎日新聞の「25円の税金に騒いでいる場合じゃない」という記事を紹介した。するとどうよ! 世の中、面白いことを考える人もいる。掲示板に「だったら新聞1部に付き25円の税金を掛ければいい」という御意見が。確かに・・・
驚いた。「クルマなんか贅沢品」と思っている新聞記者達が多いと書いてきたけれど、ここまでとは! 毎日新聞の夕刊に「ガソリン1リットル25円の暫定税率復活はそんなに騒ぐことか」で始まり「25円の税金に騒いでいる場合じゃない」・・・
途中から撤退もあるかと心配されていたスーパーアグリF1だが、嬉しいことにドイツの大手部品メーカーである『ワイグル』社からのバックアップを受けられることとなった。これで次戦のトルコGPの出走も間違いなかろう。今回の件を含め・・・
ゴーンさんは素晴らしい経営能力を持っているけれど、残念ながら自動車作りに大切な「先見の明」についちゃ普通の人と変わらないように思う。先日来、電気自動車を先進国で展開すると言ってます。何度も何度も書いている通り、電気自動車・・・
新聞に代表される一般のマスメディアは、よほどクルマが嫌いらしい。基本的に暫定税率の復活を歓迎している論調に見えてならぬ。さらに「日本は先進国の中じゃガソリン税が安い」という記事を展開する新聞もあるのだからから驚く。まぁ新・・・
中日新聞に”「静かさ」視聴覚障害者にあだ。ハイブリッド車普及で新たな危険”という記事が出た。低速走行時にほぼ無音となってしまうプリウスは近づいても全く気がつかないため危険だという内容。 この件、初代プリウスのデビュー以後・・・
酷いモンである! 埼玉県の入間に『三井アウトレットパーク』というのが出来、4月より営業開始したのだけれど、以後、休日毎に周辺の道路を完全にマヒさせている。連休の谷間である4月28日さえ、100m進むのに10分掛かるような・・・
ガチガチの保守王国である山口二区の衆院補選で自民が惨敗した。も少し接戦になると思ったのだけれど、予想外の大差である。この結果を持ってしても自公は30日に暫定税率の強行採決を行うのだろうか? ここ数日、TVに顔を出し強硬論・・・
4月16日のTOPで「国交省よ仕事しろ!」と書いた。SAなどで停車中のトラックのボルトを点検すれば、緩みや損傷は簡単に解るからだ。国交省の中にも「仕事しなきゃアカンな」思った役人がいたらしい。4月25日に東名道・牧ノ原S・・・
4月30日に衆院で暫定税率が強制採決されたならすぐ施行され、出荷されるガソリンには再びマッサージ機や釣り道具、無料ミュージカルに使われる高額な特定財源を掛けられることになる。普通の国なら暴動になってもおかしくないことなが・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.