「日々是修行」の記事一覧(169 / 409ページ)

三菱自動車の存在感超薄い(26日)

ヨーロッパで三菱のラリーカーが話題になっていた。何回か紹介した通り、スウェーデンでミラージュをベースにしたR5仕様を開発している。すでに今シーズン走り始めているのだけれど(下の動画をどうぞ)、いかんせん三菱本体は全く関係・・・

試乗記ならヨイショの人もいるけど(25日)

今回のWRC取材、嬉しいことに意外だったことや驚いたことが一つもなかった。いつもTVで怪説している通りだった、と言い換えても良い。逆に意外や驚きの連続だったなら、いつもの怪説はデタラメだということですから。その上で、奥行・・・

再来年はトヨタも!(24日)

『ファフェ』というWRCポルトガルの伝統的なSSが今回から復活したので見に行く。まぁスンゴイ盛り上がりです! これまたサッカースタジアムの如し! 鳴り物全てあり! 日本の豆腐売りの笛でも持って行って吹きまくったら大受けす・・・

今日も好天。ラリーは超接戦!(23日)

朝から終日SSを見に行く。一つ目は標高1100m地点。風力発電機がたくさん設置してあるため風強そうかな、と思いきや、そんな甘いモンぢゃありませんでした。快晴なれど気温10度で風速常時15~20mといった感じ。イメージとし・・・

なぜか厚遇(22日)

いよいよWRCポルトガルが始まった。それにしても今回は厚遇だ。VWにとって日本の市場は全体の0,7%。1000万台のウチの7万台。しかも2017年からトヨタがWRCに戻ってくる。いろんな意味でビミョウな状況。なのにドライ・・・

仕事、楽しいです(21日)

朝からWRCの取材。ホテルまで迎えに行くからね、と言われて待ってたら、何と! サインツのコ・ドラだったルイス・モヤさんぢゃありませんか! 聞けばVWのアンバサダーを頼まれているそうな。こんなスゴイ人がアテンドしてくれるな・・・

WRC取材のためポルトガルへ(20日)

VWから「ポルトガルまで来て頂ければWRCをじっくり見て頂けます」というオファーを頂いた。こらもう行かない理由など100%無い。メーカーがアテンドしてくれる取材は、普通なら見せてくれないブブンも含む。ということで羽田発1・・・

Sタイヤとは? ダンロップDIREZZA03G

『Sタイヤ』というのを御存知だろうか。普通の人ならまず履くことはない、公道を走ることが可能なタイヤの中で最も高い性能を持つタイプである。どのくらいスゴイか? 最も柔らかいコンパウンドだと、筑波サーキットを20ラップくらい・・・

今日の修行はハズしです(18日)

先日、私は毎日遊んでいるように思われている、と書いた。すると知人が「そらそうでしょ。だって仕事のテーマからして全て趣味の分野。楽しいことが伝わらないとしたら、その方が問題でしょ」。確かにクルマの評価の基本は試乗。普通のク・・・

エアレース&ニュル24(17日)

エアレースは海上で観戦しているフネがないとカッコ悪いため、絵柄を作るため動員されました。夜、エアレースの動画見たら、必ず観戦艇並んだシーン入っており少しは日本の文化レベルを世界にアピール出来たかな、と思います。ということ・・・

このページの先頭へ