ナイス!
フランクフルトショー2日目。ホテルは電車で一駅という交通至便な場所にある。電車も5分に1本くらい出ていて待たずに乗れます。ただ自動販売機が3つしかなく、ウチ2つはおつりが出ない! 毎回10〜40セントのおつりを販売機に寄・・・
自動車評論家国沢光宏の厳しい修行の毎日を綴ります
「日々是修行」の記事一覧(232 / 409ページ)
フランクフルトショー2日目。ホテルは電車で一駅という交通至便な場所にある。電車も5分に1本くらい出ていて待たずに乗れます。ただ自動販売機が3つしかなく、ウチ2つはおつりが出ない! 毎回10〜40セントのおつりを販売機に寄・・・
泊まっているホテルのネット環境が極めて悪く、ショー会場から帰ってきてアップしようとしたもののダメ! この日記を読めるの、つながった瞬間に何とかアップ出来たと思ってください。誤字脱字の訂正すらままならぬ。したがって写真なん・・・
昨日は身体のバランスが崩れていたムスメを川口の『からだげんき』に連れて行き、当然ながら私の曲がった背中と腰と肩を治してもらい、時差ボケと移動&レース疲れと原稿書きと半沢直樹見て成田空港近所のホテルに着いたら1日終わってい・・・
オリンピック日本開催が決まったことにより、政府は本腰を入れて福島第一の後片付けをしなければならない。汚染水問題は年末から来年に掛け、汚染水タンクからの漏れと、地下水のオーバーフローという大きな山場を迎える。いずれもハンパ・・・
10時55分のフライトで羽田着は定刻より20分早い4時45分。置いてあったV40に乗り筑波サーキットへ向かう。土曜日にも関わらず早朝の首都高はガ〜ラガラ。6時15分に国道294号線の筑波サーキットの曲がり口にあるマクドナ・・・
今日も昨日と同じく4時に起きて原稿書き。この手の状況、快適ながら一つだけ問題あります。お腹減っちゃうこと。食べ物を売っている環境なら何か軽食を入 手しておくのだけれど、ダメだとお手上げ。水だけ飲んでガマンするしかありませ・・・
早朝4時に起きて原稿書き。海外取材中は時差ぼけを利用した時間帯で仕事するしかありません。幸い、時差で早起きした時って、どんなことをしても寝られない。アタマがバッチリさえている。最高のコンディションでございます。ということ・・・
4日の羽田0時5分発LAX行きに乗る。何とほぼ満席! 機材はフル〜いB777-200。しかも離陸した後の食事無し! 時間が時間だけに、飛んだら寝てくれ、ということなんだと思う。実際、飛んだら寝ようと思っていたので乗る前に・・・
V40に乗って箱根方面へ。大いに気に入っているのV40ながら、他に試乗しなければならないクルマも多く、走行距離が伸びない。まだ1500kmと、慣らしも済んでおらず。高速道路でクルコンをセットしての巡航、ホントに快適だ。ド・・・
汚染水漏れについて原子力規制委員会の田中委員長が外国人特派協会で共同質問を受けた。答えを見たら「あんたら役立たずか?」のレベル。「汚染水タンクの見回りの人数が少ないのでは?」という質問に対し「そう思われても仕方ない」。「・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.