「日々是修行」の記事一覧(252 / 409ページ)

意志疎通

今日発売の『エンジン誌』は輸入車ダイ試乗会の特集で素晴らしく読み応えある。美しい映像のDVDも付いて980円なのだからお買い得だ。どれどれ、と自分が担当したクルマの記事を読んでみた。自分で書いたキャデラックCTSと、グラ・・・

3年タコ!

10時30分からTV朝日で「やじうまTV」の収録。明日の放送分でランドアバウト交差点についてコーナーを作るとのこと。終了後、おそらく今シーズン最後になるだろうカレイ釣りに行く。3月中旬まで海に出られそうにありませんから。・・・

国後

ロシアはもしかすると2島+国後島の3島を返すと言うかもしれない。しかし! 我が国には「4島じゃなければ交渉に応じない!」という人達も居る。いや、本日TVを見てたらけっこう多かった。テリー伊藤さんなんかは「3島返してもらっ・・・

春眠暁を

中国が尖閣周辺の日本の排他的経済水域にブイを設置したらしい。国連海洋条約違反だ。この手のブイ、けっこう高価。盗んじゃイケませんよ! ちなみに公海上に設置した物体を航行中のフネが壊しちゃったらどうなるんだろう? 夜なんか見・・・

フィットEV

フィットEVでかずさアカデミアパークへ。片道80km。カタログデータだと225kmの航続距離を持つが、当然のことのようにハナシ半分くらいに予測す。航続距離200kmの前期型リーフで安心出来るのは140km。それからすれば・・・

インガンダルマ

昨年7月から連続してエアコンが三つ壊れた。交換したウチの1つは初期不良。最初から動かず。日本の電気製品の品質を嘆いたことを思い出す。するとどうよ! もう1つも数日前から徐々にヌルい風しかでなくなってしまったのでございます・・・

電力料金

原発の稼働遅れを理由とした電気料金の値上げが続々と始まりそうだ。しかし! どう考えても値上げ幅が大きいでしょう! 例えば関西電力のWebに出ている1kWhあたりの発電コストを見ると、原子力5,3円。天然ガス6,2円。石炭・・・

尖閣の危機

リーフでアウトランダーPHEVの試乗会に行くべく家を出たらチラホラと雪。天気予報は雨ながら、一旦戻ってスタッドレスタイヤ履いてるプリウスに乗り換えて観音崎へ。11時30分に到着した時点じゃ雨でございます。しかし! アウト・・・

授業料

隕石に衝撃波でけが人がたくさん出た。TVを見ていたら腰抜けちゃいました。だって複数の番組で「隕石に備えるには?」みたいなことを、ダイの大人が言ってるんだもの。日本も終わりだな、と思う。隕石に対する防備なんか出来るワケない・・・

バイク用

今やドライブレコーダー無いと不安。当然の如くクルマにゃ付けてます。しかし! バイクはまだ。バイク天国の台湾に行ったらありましたね、バイク用のドライブレコーダーが。ワンタッチで脱着出来る上、防水カバーも付く。クルマ用として・・・

このページの先頭へ