マツダのナビ(1月22日)

飛行機の離着陸時にも電波を発しないカメラなら使えるようになった。B787-8が鹿児島空港に着陸するときの動画です。横風のため、一旦右のギアが接地。けっこう長い間、左の主翼を上げたまま走る。左ギアの接地と同時にグランドスポイラー立ち、揚力をカット。興味深いのは主翼の”そり”でございましょう。着地まで日の丸がハッキリ見えてる。

グランドスポイラー立った時点でへにゃる。日の丸見えなくなりますワな。飛行中と地上に居るときは主翼先端で2mくらい高さが違うんじゃなかろうか。この”たわみ”が飛行機のサスペンションになる。大きくたわむ主翼持つ飛行機ほどマイルドな乗り心地なのだった。B747なんかもっと動きます。小型機はたわまないため硬い乗り心地だ。

今日は鹿児島市内から桜島がよ~く見える。一昨日はかすんでおり全く見えず。火山灰の影響なのか聞いたら「それもありますが最近はPM2,5なんです」。なんでも中国から飛来する汚染された大気で霞が掛かったようになるそうな。そういえば明日は沖縄もPM2,5濃度高いと言っていた。中国の大気汚染、迷惑な話だ。中国と韓国の原発の無事故を祈る!

鹿児島からデミオに乗って指宿へ。途中、ナビ画面見るとありゃま! アフリカの国境線のように何の表示も無い場所が出てくる! 鹿児島は未開の地か? 加えて地図が判別しにくい。されどたった3万8千円でナビが機能するのだから安いとは思う。今や30万円以上する純正ナビが珍しく無いですから。グーグルの地図とか使えば見やすいのに。

1221

改めてジックリとデミオに乗ったら、新しい発見がいくつかありました。良いところも悪いところも。私ならタイヤ交換し、迷わずネオチューンだ。ディーゼル買うならAT車にする。ただ燃費はマニュアルの方が10%以上良いです。詳しくはオートックワンとベストカー2月10日売り号で。いずれにしろアクアやフィットHVを考えているなら、素晴らしい対抗馬だと思う。

<おすすめ記事>

コメントは受け付けていません。

このページの先頭へ