商店街

[E:wobbly]のど元過ぎれば何とやらで、多くの人は福島原発の事故を「過去のもの」と考えているようだ。どっこい! 放射能ってそんな甘くない。今年も群馬県榛名湖の氷上ワカサギ釣りが禁漁になった。理由はセシウムである。驚くべきコトに検体1kgあたり340ベクレル(基準は100ベクレル)も検出されたのだという。

御存知の通りワカサギは年魚(寿命1年)。食べるものはミジンコ、ユスリカの幼虫、水に落ちた昆虫など。つまり大半は2011年末〜2012年初に生まれ、湖底のドロに住む生物を食べているワケじゃない。湖の水も少なからず入れ替わっていることだろう。ちなみに福島第一から榛名湖までは220km離れてます。

おそらく「水が流れ込む場所」の中には榛名湖のような2年経っても魚が食べられないよう場所がいくつもあることだろう。子供に食べさせるモノは、当面安心など出来ない。全量検査されていない食材についちゃロシアンルーレットと同じ。出来れば同じ産地で無く、いろんな場所で採れた食材を選びたい。

[E:despair]全く利益が上がらない私のWebを何とかしようとオンラインショッピングなど考えて見るも、イザ実行しようとなったら「売るモノ」が無い。というか、他より安く売る術が無い! 私のWebにKUREのオンラインストアをリンクしてます。ここの「限定セットコーナー」を見てウナりますね。安いんだもの。

結構高価な素材を使っているモーターレブの多走行車用と、新世代の汚れ落としLOOXのセットで3500円! しかも3000円以上送料無料。送料だけで500円はかかるだろうから、合わせて3000円と言うことになる。これより安く仕入れることなど出来まい。他の商品も同じようなもの。利益を載せられないのだった。

ここで考えた。魅力的な商品を魅力的な価格で扱っているオンラインショップはあまたあるだろうけれど、皆さん知らないんじゃ無いかと。KUREのオンラインショップも、KUREのWebサイトか私のWebサイトに来た人しか見ない。いや、私のWebサイトでも1つのショップなので見過ごされてしまっていると思う。

それなら商店街みたいにしたら面白い? そうなると楽天やアマゾンと同じになっちゃうか。いや、私が信頼してる人やショップや企業だけにするという手もある。とりあえずリンク無料。根底には「良いモノが売れて欲しい」というのがあります。なんてことを考えてるんだけど、うまくいかないかな。

<おすすめ記事>

10 Responses to “商店街”

  1. より:

    売り物。ウーン。知識と経験を売り物にする。
    弁護士じゃ無いけど、実際、国沢さんのアドバイスが貰える車弄り相談。とか。
    1時間5000円程で、相談者の乗ってる車に試乗の上で、改造用パーツ選択のアドバイスをしてもらえる。もしくは適したショップ等の紹介とか。
    今、乗ってる車の小さい不満の解消のお手伝い的な、感じで。
    時には、雑誌タイアップで「国沢印、読者のマイカー改良コーナー」的なのも有りかと思います。いかがでしょう。

  2. Min より:

    「国沢セレクト」っていかがでしょうか。
    すべて国沢さんがご自分で使用して良いと確信した物だけをWebで販売。
    国沢さん自身をブランドとして扱う考え。
    Web上で使ったリポートをきっちり細かく掲載。
    説得力のある記事の内容をそのまま販売に繋げる事ができます。
    同時に同じ用途でダメな商品も必ず暴露して欲しい。ここがポイント!と思います。
    で、国沢さんのサイトを経由して売れた物にはマージンをいただくシステムを構築。
    サイトの評判が浸透したら「国沢お墨付き」のミニシールを商品に付ける(ロイヤリティ)商売に繋げる!
    直ぐには大きな売り上げにならないけど、マイナスはないのでは。
    国沢さんの様な率直な物言いが出来る方でしか成立しにくい商売。
    でも、敵も作りそうですね….

  3. アミーゴ5号 より:

    国沢さんのブログを見に来る人が、クリックしそうな物やサービスって何でしょうね?
    ブログで、アンケートとか取れないかしら?
    個人的には、安くて信頼できるタイヤ通販店やケミカル通販店、信頼できるパーツ持ち込み施工店とか。
    後はクルマを離れて、地元お勧めの美味しい名産やお酒を扱う通販店とか。
    発想が貧弱すぎますね〜
    m(__)m

  4. トトロ より:

    いつも示唆に富んだ話題をありがとうございます。
    放射能に関しては、仰有るとおり気の長いお付き合いとなると思います。わかさぎのような淡水魚は海水魚と異なり塩類を排泄しないような生理なので、なかなか取り込んだセシウム等は排泄されないと聞きました。
    放射能の分布については、早川教授の作成した放射能汚染地図を見ながら地形を読むとなるほどと納得してしまいます。
    参考までにアドレスを如何に添付します
    http://kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-418.html
    師匠も江戸前のお魚を賞味されておりますが、測定・・・どうしますか?気になります。
    まだしばらくインフルエンザが猛威を振るっておりますのでどうぞご自愛くださいませ。

  5. 匿名 より:

    Minさんの意見に一票。
    だって、いまちょうど国沢さんのリンクからモーターレヴのセットを買ったから。
    国沢さんの情報が偏ってるとか言う人もいるが、なんでもかんでも提灯書くモータージャーナリストの何倍も信用dきるとおもう。
    理由はダメなものはメーカーに遠慮せず正直に公表してくれるところ。
    簡単そうで難しい。
    でも、だから信頼できる。
    信頼できる人の信頼できる情報はお金をだしてでも買いたいとおもう。
    ネオチューンもしたいが、当方大阪で、できるショップなし。
    国沢さんから関西にももっとショップ増やすようにいってくれませんか?

  6. 岡田 喜博 より:

    Minさんの意見に同意です。
    ヨタ記事を絶対に書かない師匠だからこそできるアイデアです。
    購入、使用する人間も恐らく口コミで良さを広げていくと思われ、自身のブログにこのwebのアドレスを貼るようになれば、インターネットのいい部分が最大限に引き出されると思います。

  7. waka より:

    今、流行りのメルマガ発行なんかどうですか?
    ウェブ記事で集客して、深堀はメルマガというスタイルで本格的にクルマのことを扱うメルマガを日刊なり週2回刊なりで発行。
    800円くらいの購読料で1000人も確保できれば、メルマガ発行業者の発行&決済手数料を40%と考えても、アルバイトの編集スタッフ君の人件費と試乗リポートのガス代高速代とホームページの維持管理費くらいは出るかと。

  8. のび〜太 より:

    そういえば、のび〜太買いました。
    プリウスのバッテリー交換を勧められたんですが、早すぎです、3年半で交換では。延命にチャレンジ!!
    でも、取り付けようと思ってテスタで測ったら12Vある・・・
    う〜ん、雪の日に点検したのが低い原因だったか?
    ナビの電源入れて測定するのか?
    そうすると11V前半まで落ちる事は落ちる。
    点検時には10.8Vだったらしいが・・
    今日のナビ電源オンでは11.7Vでした。
    結局、温度なのか、回復しつつあるのか良く判らん・・今日は少し暖かいし。
    来年の点検までは真価は確認できないか・・・

  9. applefanjp より:

    そういえば、師匠。
    勝俣さんのベストカー通販って
    どうなんですか?
    「もうかりまっか?」って聞いたら
    コラぁ〜って叱られそう!?

  10. 匿名 より:

    長い間外に置いていたバイクにつけていたU字ロックのカギがまわらなくなってどうしょうもなく困っていたがKURECRCを少し入れたらまわって助かった、効果絶大なのに驚いた。

このページの先頭へ