希望ナンバー、皆さんならどんな数字を選びますか?(12日)
WRX S4は『92-38』じゃありませんでした。BMW330eもそうなのだけれど、突如クルマが見つかり、しかも登録を急がなければならなかったため悠長に希望ナンバー申請している時間なかったのであります。こらアカン、ということで2台とも希望ナンバーでしょう。2台1度にクルマを持って行けないため(ナンバー交換なので車両を車検場に持って行かないとダメ)、1台づつです。
改めて手続き方法を紹介しておきたい。まずネットで希望ナンバーの申し込みサイトにアクセスし、必要な情報を入れて申請。すると4100円振り込めというメールが来るので振り込む。入金確認されたら再び「いいね!」というメール届く。ちなみに抽選対象のナンバーじゃなければ、基本的に希望した通りになります。92-38なんて私しか取らないため『は』かと思ったら『ふ』。
アウトランダーPHEVが『の』だから『は』と『ひ』居ますね。ツマらん話でした~。交付期日が1ヶ月間と定められているので、その間に担当車検場へ。書類は1)車検証。2)認め印。3)希望ナンバー申請番号。4)車両。自分で書類書いてもいいし、字が下手なら私みたいに代書屋さんに頼んでもいい(練馬だと代書料2500円)。窓口に書類出すと新しい車検証を発行してくれる。
その後、自分のクルマのナンバーを外す。車体後部の封緘を外すと公道を走れなくなるため、くれぐれも新しい車検証が手元に来てからナンバー外すこと。封緘外しは慣れないと戸惑う。こらもうドライバーでぐりぐりぐりぐりぐりとやるしかない。こんな感じで外れます。外したナンバー持って行くと新しいナンバーをくれるので取り付けて封緘担当の係員を待つ。今日はすぐ来た。
封緘してもらって終了です。330eは只の92-38じゃなくオリンピックナンバーにしようかと思案中(全面模様は超センスなくカッコ悪いのでワンポイントタイプですね)。軽自動車の方もオリンピックナンバーにすれば白くなる。合わせて希望ナンバー取ってもいいと思う。スバル360は「小板」と呼ばれる小さい白ナンバーだからして、このタイプは希望ナンバー無し。
<おすすめ記事>