日産売れ行き伸び悩む
6月の登録台数が発表された。意外だったのは日産の台数。減税対象車を豊富にラインナップし、真っ先に燃費を訴求したTVコマーシャルもバンバン打つという積極策に打って出た。「これなら6月は売れたでしょう」と思いきや、対前年比7・・・
車選び、最新車試乗記も満載 国沢光宏の公式サイト
6月の登録台数が発表された。意外だったのは日産の台数。減税対象車を豊富にラインナップし、真っ先に燃費を訴求したTVコマーシャルもバンバン打つという積極策に打って出た。「これなら6月は売れたでしょう」と思いきや、対前年比7・・・
7月22日に奄美大島周辺で皆既日食が見られる。ぜひとも行きたいと思っていたのだけれど、どうしても辿り着けぬ! 今のところ徳之島までの足を確保しているのだが、ここから皆既日食見られる場所まで約70km。徳之島から奄美大島ま・・・
間もなく行われる衆院選挙の結果、民主党が政権を取ったら来年4月からガソリンや軽油に課せられている暫定税率が廃止されることになりそうだ。今回の選挙に於ける民主党のマニフェストに盛り込まれることにが決まったのである。民主党に・・・
いやいやクルマ好きにとっちゃ不便な世の中になりました。レイズの軽量ホイールに交換してもらうべく近所のタイヤ屋さんを回ったら、どこも「持ち込みのホイールは受けられません」だって。ディーラーも驚くほど原理主義になっており、少・・・
「ソープボックスカー・レース」を御存知だろうか? ヨーロッパ各地(特にイギリス)で開催されている人気のイベントである。レギュレーションは 「無動力のクルマで下り坂を速く走ったものの勝ち」という極めて簡単なもの。受けを狙っ・・・
早起きして横浜のマツダR&Dをベースに行われている新型アクセラの試乗会へ。1,5リッターとアイドルストップ付きの2リッター、そしてイマドキ希少な2,3リッターターボ(6速マニュアル)を試す。2リッターモデルはコース内で試・・・
新型プリウスでハイブリッド初体験をした人が増えたのだろう。ここにきて「歩行者用のホーンを付けるようトヨタに言って欲しい」という意見を頻繁に聞くようになった(ひかれそうになった人もいる)。私のWebサイトをご覧になっている・・・
昨晩の天気予報も朝刊の天気予報も今日は朝から雨。されど「撮影の算段や場所をどうしようか?」とは思わない。当たらん天気予報などに左右されたくないからだ。ということで起きてカーテン開けると、雨どころか良い天気でありました。た・・・
今やモータースポーツは文字通り「スポーツ」(直訳すると気晴らし)になってしまったけれど、黎明期に於ける「競争」を振り返ると、技術の品評会であった。例えば当時の流れを色濃く残す「マン島TT」も、大久保力兄に聞いた所「大昔は・・・
金曜日の午後は丸々遊んじゃったから、今日は朝から終日原稿書き。合間にTVを見ると、政治家も評論家も足の引っ張り合いばかり。皆さん相手の悪いところ探しに必死である。ここまで状況良くないと、暗い話を聞いてるの飽きた。政治の場・・・
Copyright (C) 2025 自動車評論家 国沢光宏 All Rights Reserved.